教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

49歳です、再就職に有利な資格を取りたいと思っていますが・・・ 行政書士、社会労務士、ファイナンシャルプランナーなど考…

49歳です、再就職に有利な資格を取りたいと思っていますが・・・ 行政書士、社会労務士、ファイナンシャルプランナーなど考えております今は事務パートをしています、商業高校卒で簿記2級は持っています 離婚を気に何か勉強&再就職のための資格を考えていますが 49歳からの資格勉強にちょっと不安もあります。 離婚問題でかなり落ちこんでおり、何かに打ち込みたいです。 この年から勉強して取れそうな(本人の努力次第だと思いますが)資格はありますか? 子どもももうすぐ社会人なので時間はあります! よろしくお願いいたします

続きを読む

862閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    離婚を機にモチベーション上げてするぞ!という気になったのですね! 前向きさを見習いたいです。 私は29才のときにFPの勉強をしてました。 FPの勉強で不動産に興味を持ったので宅建も勉強してみたりとステップアップの足がかりに良かったです。 証券会社・保険会社の社員は集団で受検してました。 私の場合は企業の経営管理部に転職するのに役立ちました。社労士や税理士などの資格の足がかりにもいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 行政書士は残念ながら予備校でいわれるうまい話(独立開業)は、このご時世もあり、かなり至難です。取得してもほとんどの場合かざりになります。自己啓発程度です。 社会保険労務士は、どこかの事務所で雇われるのにも有利なんじゃないでしょうか。独学や、社会人をしながらとれる限界に位置する資格と言われてます。その試験の性質は、ほかの法律試験とちょっと違って、こまかい数字などをいっぱい覚えるというものです。いわゆる過去問や問題集とテキストを反復するというより、ぶあついテキスト1冊にでてる細かいことをひたすら暗記しまくって対策する性質です。覚えたもん勝ちですね。午前と午後あわせて5~6時間くらいの試験時間があるので、疲労困憊すると思いますが、年に1回その日だけ全力だしきって、あなたは合格です。 というわけで社労士がいいのではないでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる