教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦です。行政書士の資格をとりたいと考えていますが、行政書士の資格がとれたら法律事務所などに所属するのでしょうか?一般企…

主婦です。行政書士の資格をとりたいと考えていますが、行政書士の資格がとれたら法律事務所などに所属するのでしょうか?一般企業の法務部などでも雇ってもらえますか?独立は考えていません。 また行政書士は需要はありますか?余談ですが旦那が浮気を繰り返し、子供が大きくなれば離婚も考えています。その際行政書士の資格があれば役立つかなと考えていますがあまり需要がなければ他の資格も考えたいと思っています。詳しい方よろしくお願いします。

続きを読む

2,162閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職には強くないですよ。大きい行政書士法人なら募集してる事もあります。行政書士法人ならそこそこいい給料もらえますが、学歴が優先されます。資格がなくても、行政書士、社労士、司法書士、税理士の事務所で事務さんは募集してるんで、資格にこだわらないのであれば、普通に就職するのもいいと思います。実際に中に入ってみると聞いている情報とは違う世界が見えますので、新たな目標ができるかも知れませんよ。 上記のように行政書士はバッシングの対象です。心貧しい者の餌食になりますが、覚悟しないとしんどいですよ。

  • 独立を考えてない時点で、この資格は役に立たないと思います。 複数いる事務所は共同経営者であるか、事務員であるかの どちらかで資格をとって就職するようなものではありません。 薄給であれば可能かもしれませんが、そこまでのメリットはないと思います。 自分の離婚等であれば、資格は関係なく 離婚について専門に勉強した方がいいと思いますよ。

    続きを読む
  • よく、行政書士の平均的収入(収入=売上)として1,000万とか紹介している本がありますが、そういう数字は、まずあり得ません。 300万でも、登録者の平均ということだと、ちょっと信じがたいというのが私の実感です。「平均」ではなく、「最多層」ということであれば、周囲を見る限り100万以下~0でしょう。 開業ノウハウ本や資格予備校のパンフレットなどと何故こうも違うのでしょう。 ひとつには短期の廃業者が多く、その人たちがデータに反映されていないということが考えられます。また、不況が長引いて仕事が減っているということもあるでしょう。予想以上の不況の長期化に古い出版物が追いついていないのだと思います。 資格予備校も最近では、開業講座に力を入れるようになり、開業希望者にとっては実務知識を学びやすくなりました。しかし、行政書士は、決して不況に強い資格ではありません。20年、30年というベテランの行政書士の先生でも、最近は仕事が減っているというのが実感のようなのです。 ◆営業力というけれど 行政書士で成功するには、「営業力」が必要だという人がいます。 「営業」という言葉にどんな意味を持たせているのかよくわかりませんが、ふつう企業でいうマーケティング的な営業なら、それは違うでしょう。 どちらかといえば、ただ単に「商売上手」ってところです。要するに、口八丁手八丁的な調子良さです。騙したり、脅したり、泣き落としてみたり…そんなところです。(要するに、保険のおばちゃん的な意味での「営業」。商品知識や消費者ニーズの分析なんてことは、関係な~し。) きのうまで真面目一本だった人間が、急にマルチの勧誘員のように変わってしまったら、家族や友人はどう思うでしょう。周囲の信頼を失うだけです。 報酬を得ても、頼まれるのと頼むのでは、その意味もかなり違います。 強引に、単発の仕事を何件か受注したけれど、次の仕事に続くものではなく、結局は廃業に追い込まれるのです。 3年以内に廃業する人が3割といわれていますが、そういう点も保険のセールスに似ています。(もっとも、保険のセールスなら、最低賃金はもらえるようです。行政書士は、ノルマがないかわり、赤字でしょう。) http://raramu.hp.infoseek.co.jp/hai.htm

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる