教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の職業について 私は24歳で、過去に中国語専攻で大学を卒業しました。 その後、保険の営業(いわゆる生保レディ)を務…

将来の職業について 私は24歳で、過去に中国語専攻で大学を卒業しました。 その後、保険の営業(いわゆる生保レディ)を務め、精神的に疲れ辞めてしまいました。 もともと、小さい頃から絵を描くことや書道、演技、哲学、研究などが大好きで、芸術系では市内や県内で入賞も何度かしています。 なので道は大変でも、芸術や、創作の仕事につきたいのが本心なのですが、 母が台湾出身でひどい人格障害持ちなのもあり、私が小さい頃から、芸大に行きたいだの、女優になりたいだの言うと大声出して喚きだしたり私を軟禁状態にする始末なので、とりあえず最初は親の希望の通り大学を出て、 社会に出てから自分のお金を稼いで目指すしかないと思っていました。 ところが、母親の執拗な嫌がらせや軟禁などからくるストレスで入院などしているうちに、24になりました。 今から、芸大やプロダクトデザインなどの専門に行って仮に才能や実力があっても第二新卒じゃないので企業は受け入れてくれないでしょうか? とにかく芸術が諦めきれず、自分の創ったものを売るような状況に行ければ、材料は糸でも油絵具でも何でも構いません。 この年齢なら、どこに進むのが、一番よいでしょうか?ぜひ教えてください。 私は軟禁されていた為、かなり世間知らずで、どの大学に行くべきとかどの専門がいいというのも、どうやって調べたらいいのか(何を基準に選べばいいのか)さえよく分かっていません。 もし仮にこの歳で創作で企業に就職するのは、実力に関わらず無理ならば、 ・文系大学院に行って研究をする ・大学の国文科で小説家になる勉強をする ・近所の本屋でひとまず生計を立てるためアルバイトする を考えています。

補足

何について妄想癖といわれてるのかはわかりませんが、特に事実以外の事は言っていません。 芸術家になりたいと思う事についてなら、表現する事が好きな人はたくさんいます。 無理だと言われることを諦めずに信じるから達成できるのではないですか? 学力では結果も出せてきたと思っていますし、私は研究なら何でも好きなんです。 自己評価が高いことも、実力に基づいていれば別に危ないことじゃないんじゃないでしょうか。

続きを読む

399閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    芸術系なら働きながら趣味でやってもいいような気がしますが。 一番いいのは、まともな職業について正社員になって空き時間を利用して芸術活動を行う、だと思います。 あなたが挙げているのはどれも非現実的なことばかりです。 「文系大学院に行って研究をする」って、何を研究するんでしょうか? 研究とは手段であって目的ではないですし。研究はテーマありきですよ。 しかも、修了後の進路はどうするのでしょう?博士課程への進学も就職も茨の道です。 研究というものが何なのかまったく理解していないようなのが気になります。 文章を読んでると、妄想癖があるのかなという気がします。 自己評価と自尊心がすごく高いという印象を受けます。 >補足に対して あなたは質問しないほうがいいのではないでしょうか? だって、経験者が事実に基づいて適切な意見をしても絶対に聞き入れませんよね? 私は博士課程に在籍していますので、研究に対する方法や考え方はあなたより経験も知識もあります。 にもかかわらず、持論を展開するのですから、要するに、自分が正しくて賛成して欲しいだけなんですよね? だから、自己評価が高く自尊心が高いと感じます。 >どの大学に行くべきとかどの専門がいいというのも、どうやって調べたらいいのか(何を基準に選べばいいのか)さえよく分かっていません。 などと書いているにも関わらず、経験者の言うことは決して聞こうとしませんよね。 情報収集能力は研究者にとって最も基本的で重要的な能力です。それが欠如しているのを認めているにも関わらず、持論を押し通そうとすることが理解できません。 >研究なら何でも好き 上にも書きましたがありえません。何かしら興味のあるテーマを突き詰めていくのが研究です。まずは研究テーマありきです。 研究はあくまでも手段であって目的ではありません。色々と本を読んだりして知識を増やすのは好きなのかもしれませんが、それは「勉強」であって「研究」ではありません。だから、「研究が好き」などということはありえません。 そもそも、あなたは「研究」というものに対する専門的な教育を受けていません。あなたに「勉強」と「研究」の区別がついているとはとても思えません。やった事もないことに対する自信がなぜそこまであるのか理解できません。 だから、妄想癖があるように感じます。 私は働きながら博士課程に在籍して研究をしています。偉大な研究者も長い時間をかけて先行研究の積み重ねの上に新たな知識を産み出しています。天才がこれまでの研究と脈絡もなく、突然凄い成果をあげるようなものだとでも思っているのでしょうか? 研究というものを舐めないで頂きたいと思います。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

小説家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる