解決済み
就職活動中ですが、内定を頂く事ができず将来に不安を感じています。今から、就職活動中にできる『もしもこのまま決まらない時の・・・・資格の勉強等の対策』はありませんか?初めて質問させて頂きます。 地方国公立大学4年化学専攻です。 就職活動をしていますが、まだ内定がでていません。まだ諦めず活動中ですが、将来が不安でたまりません。 もしもこのまま内定が出ない場合、また将来結婚した場合に働き続けられない会社に就職した場合を考えています。 その時に、役立つ資格を今から勉強しておきたいと思っています。 まずTOEIC700点以上を目標に毎日英語の勉強をしています。(英語能力は、どの場合でも役に立つと思ったので) その他に『もしもの時のために今から勉強する事が有利な資格』は何でしょうか? ①危険物取扱責任者 甲(大学の授業で勉強したので、勉強しやすい) ②気象予報士(もともと興味があるため) ③その他(簿記など) を考えています。 今、内定のために毎日を過ごすようになってしまった自分が嫌で、気分転換・視野を広げるために目標(希望)が欲しいです。 その為に・・・資格の勉強と思っています。 現在は、高等学校教諭一種免許(理科・工業)を卒業時に取得見込みです。 卒業研究は、3年後期の早い段階から時間を見つけて取り込んだために8割進んでいます。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 長文・乱文で失礼しました。アドバイス是非お願いします。
958閲覧
はじめまして。 ちょっと気になったので回答します。 ほとんど資格の話ではないので、見当違いであれば、無視して下さい。 まず、資格は、他の方の回答を希望しますが、就職に有利な資格はあまりないと思います。 行政書士や宅建をとってもおそらく実践(実際に業務についた経験値、年数)で選別されると思います。 年を取れば取るほど経験が重視されます。 これがあれば大丈夫という資格は、医師や弁護士くらいではないでしょうか? 厳しいような内容でびっくりされたかと思いますので、気になった理由を書きます。 推測です。 何社受けたかわかりませんが、落ち続けたことにより不安になり資格を取りたくなったのではないでしょうか? もしも決まらないことを考慮するリスク管理はすばらしいです。 ただ私も就職活動は卒業(2000年卒)の1ヶ月前からはじめたので、何を行っていいのか全くわからず、 不安になったので気持ちはわかります。 (理由は卒業見込みがぎりぎりで無理かなと思ったので、諦めていました。) まずは、面接や履歴書の書き方、エントリーシートの書き方などもう一度見直したら如何でしょうか? 特に面接でほとんど決まるかと思います。 企業にとって回答して欲しい内容が答えられていないと人事の方の記憶に残りません。 もし、私の推測が当たっていたら是非 中谷彰宏氏の「面接の達人」バイブル版をお読みください。 いろいろ悩んだ分だけヒントが載っていると思います。 やりたいことがあるなら諦めず進んでください。 参考になれば幸いです。 質問があればどうぞ。
私も就活生です。 つい先日ですがやっと内定を頂きました。 もし事務系を志望するのであれば日商簿記が役にたつと思います。 また、事務でなくてもIRなどの職で使うことができるのでとって損はないと思います。 リクナビなどに乗っていない会計事務所なども選択することもできます。 ただ、会計事務所は実務経験していないと採用してくれないところが多いので多少厳しいです。
TOEIC700点と危険物と気象予報士と簿記を仮に持っていても4つとも必要とする仕事は無いですから、志望業界で必要とされる資格を取らなければ意味がないですね。ある程度の方向性を決めて、勉強したほうがいいと思いますよ。 ちなみに、国家資格一覧です↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%B3%87%E6%A0%BC また、職種や会社によって資格の重要度は変わりますよ。資格が必要条件というところ(医療系など)もあれば、資格はあれば望ましい程度のところもあります。 多くの企業は、コミュ力を重視しているとおもうので、そちらの対策もしたほうがいいですね。
正直に言えば、あまりに見当はずれな質問なので笑ってしまいました。 貴方が今しなければならないことって、何でしょう? そんなことを考えているから、どこの企業にも相手にされないのではありませんか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る