解決済み
どんな大学・専門学校からでも、ゲーム会社へ就職可能でしょうか?私は現在、高校生です。 将来は、ゲーム会社に就職したいです。もちろん、大手の企業に就職したいです。 技術職(プログラマー)希望です。 中学生のときからゲームクリエイターになりたくて、 今まで独学でC言語、javaを習得してきました。自作でゲームを製作したこともあります。 ゲーム会社に就職するために、大学・専門学校に進学したいのですが、 他の質問を見ると、「有名大学からでないとゲーム会社は困難」という回答が多いように見えました。 もし有名大学に進学できるのなら、喜んで受験勉強なども必死で取り組むつもりです。 しかし、私の家は、裕福か貧しいかで言えば、貧しいです。 青森県なので、都会のほうに進学はきついらしいです。(生活費とか) こないだ学校の面談で、「青森県内ならどこの大学でも進学できる」と言われましたが、 気が進みません。青森にはそんな偏差値の高い大学・専門学校はありませんから。 そこで質問です。 どんな大学・専門学校からでも、熱意があって、人柄が良く、プログラミング技術もあり、 人材として優秀であれば、ゲーム会社のプログラマーに就職できますか? もしできないのであれば、なるべくお金がかからず、有名な大学・専門学校に通える方法を教えてください。 学費は、奨学金がもらえるようにがんばります。問題は、住居などの生活費です。何とかなりませんか? 2つ目の質問ですが、仮に専門学校に通うとして、 ゲーム会社に就職するのにお勧めの専門学校を教えてくれませんか? 学校の所在地は、問いません。
8/22追記 ご回答ありがとうございます。 やはり専門学校はやめといたほうがいいでしょうか? TVでもいろいろCMやってますし、ゲーム会社の就職実績もあるようですが。
9,805閲覧
ゲーム会社を受けるためにどこどこの大学じゃなければダメということはありません。 ただ、情報系に特化した学部、学科に進むことをおすすめします。 そもそも、ゲーム会社の選考は 筆記試験+(書類選考)+面接 がほとんどです。 筆記試験は正直、プログラムを相当勉強した人間じゃないと解けません。 ただ、自作でゲームを作れるくらいならそれなりに技術は備わっているので、それなりに解けると思います。 ただ、もちろんこれからも勉強していく必要があるので、プログラムであったり、CGであったり、ゲームに関する勉強は必要なので、そのような勉強ができる学校にいくことをおすすめします。 書類選考は作品の提出を求める会社もありますがゲームを自作できるのなら問題ないと思います。 筆記試験、書類は前提の能力で本番は面接です。 面接中でも技術的な話は出てくると思いますが、それには対応できるようにしておければ大丈夫です。 今の時代、学校名で合否が左右されることは、ないです。(全くないわけではないですが) コミュニケーション力、熱意、人の良さ、学生時代の経験、等々。 いわゆる、就活の面接対策に力をいれるようにしてください。 個人的には専門学校より大学に行くことをおすすめします。 理由はいざとなったら大学院にいくという選択肢が取れるからです。 あとはインターンやアルバイト等で、現場の社員と関わるようにすると就職率が上がると思います。 【補足】 専門学校だと、就職の斡旋を強くしてくれると思うので、就活はやりやすいと思います。 また、現場の人の話を聞きやすい環境にあると思います。 ただ、どっちも個人の行動次第でどうにでもできます。 ゲームに特化した勉強も個人の努力次第でどうにもできます。 また、大学だとゲーム以外の幅広い知識や技術を身につけられますし、研究もできます。 就活は個人が頑張るものなので、学校がどうとかは関係ないです。 そして、主さんの希望に沿うような就職ができる可能性は専門学校も大学もかわりません。 また、就職のしやすさも大学も専門学校もそれほど変わりません。(初任給は大卒のほうが高いですが) 要は就活は個人の行動次第です。 理系の場合は院卒は就活において相当優遇されます。 しかし、院に行くためには大学を卒業しなければならないので、専門学校に行った場合は院という選択肢がとれません。 (就活して、院に行くことも可能です。) そして、専門学校卒も大卒も就職のしやすさがそれほど変わりません。 ですので個人的には、大学をおすすめします。 あとは学校に通う時間と経済面とを加味してどうしたほうがいいのかはご自分で決断してみてください。
なるほど:2
奨学金もらえれば生活費はバイトで何とか出来るでしょう。住むところは安いとこか、寮とか、、 どの大学も、入試の成績次第で、学費0、給料付きも有ります(学内の雑務など)ので成績が良ければ全て解決します。 どちらにしろ技術職は四大卒は難しいので、とりあえず弘前大学に進学後、院を他の大学に行っても良いと思います。 追記 会社いろいろ、職種もいろいろなので一概に専門学校がダメとは言いませんが、 勘違いしてるといけないので、 専門学校の就職実績というのは、 「その専門学校にだけ行っている人」 だけでは有りません。 大学とのダブルスクールの人も居ますし、 既に就職済の会社員が夜間や休日にスキルを上げるために行っている人も居ます。 とりあえず、お金のことも含めて、入試の成績次第で選択肢は変わってきますので、勉強の方をがんばってください。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る