教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士と社会保険労務士の資格をとるなら、就職や給料に対してどちらが有益でしょうか?

行政書士と社会保険労務士の資格をとるなら、就職や給料に対してどちらが有益でしょうか?

913閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どの分野に就職されるかによって、大きく違ってきます。 大ざっぱに言って、現場系なら行政書士ですし、事務系も行政書士ですが、事務系でも総務や人事などに関わる部分は社会保険労務士です。 ご存知かと思いますが、行政書士資格があれば社会保険労務士試験の受験資格がありますので、できることなら両方持っていたほうが企業内なら「無敵」にふるまうことが可能だと思います(但し、度が過ぎたり、悪さしてクビになっても責任は負えません)。 社会保険労務士は知りませんが、行政書士は就職に有利ということはありません。私もそうですが「就職できなくて、経験なく独立」という方が結構いらっしゃいます。就職するために資格を取るのではなく、資格を取った後で何をしたいのかがないと受験勉強も続きませんし、合格後に待っているのは「失望」です。だからと言って、社会保険労務士は安泰かと言えばそうでもないようです。いずれも難しい試験ですが、私はまずは行政書士で足元を固めたうえで、社会保険労務士を取っていったほうが無理はないと思います。給料については「手当がついて儲けもの」と思ったほうがいいと思います。 厳しいことを言いましたが、合格後の姿を見続けていって欲しいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる