教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動をするにあたって(理系)

就職活動をするにあたって(理系)たとえば、金融業界や保険業界などを志望するにあたり、業界についての知識はどれくらい問われるのでしょうか? 「金利」とか「融資」などの用語がまったくわかっていないとまずいでしょうか? 大学院数学専攻の一年生の者です。

続きを読む

521閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年度、金融業界に入社した理系(学士化学)卒の者です。 知識ははっきり言って問われません。大手になればなる程。 但し、受けるのであれば、経済の基本知識や受ける企業の主力商品は知っておいた方が良いでしょう。 トヨタ受ける人が、プリウス知りませんなんて言ったら、問題有りですよね?金融業界も一緒です。 自分が受けた中で問われた知識は、例えば中国マーケットの拡大について(銀行)、面接当日の日経平均株価(聞く理由が解りませんが…)、サブプライムローン(昨年はホットな話題でした)などです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる