教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校一年生で、将来就く職業について悩んでいます。 図書館司書になることが小学校からの夢だったんですが、…

私は高校一年生で、将来就く職業について悩んでいます。 図書館司書になることが小学校からの夢だったんですが、 実際、採用人数が少なく就きにくい職業だということを知りました。 今も図書館司書になりたいんですが 自分には無理かもしれないと思い、 他の職業も検討してみようと考えています。 私の興味のあることは、 音楽、外国、天体、芸能、美術、本、ファッション など様々です。 また最近、韓国の言語や文化についても学びたいと思うようになりました。 こんな私にオススメの職業があれば教えてください。 これからの参考にしようと思います。 分かりにくい文章ですみません。 聞いてくだされば、補足いたします。

続きを読む

230閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    図書館司書のままでよろしいのでは?もう諦めるのですか?採用数が少ないというのは当然ですが、ゼロではありませんよね。だったら、図書館司書で頑張りましょう。就職指導を受ける時期になればもっと詳しく知ることができるでしょうし、そうやって頑張って勉強しておけば、もしかして天職に出会うかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる