教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は将来、デザイン系の設計やインテリア系の仕事や、モダンな家造りをしたいと思っているのですが、横浜国立大学の工学部の建築…

僕は将来、デザイン系の設計やインテリア系の仕事や、モダンな家造りをしたいと思っているのですが、横浜国立大学の工学部の建築学科を出て、デザイン系の設計だとか、インテリア(部屋など)を考えて、作るする仕事に進めますか?

続きを読む

405閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は建築学科卒ですが、まず、大きな誤解があるかと思います。 建築学科は「建築士養成学校」ではありません。 『建築とは何だ?』を研究する学校です。デザインを直接学ぶ講義や実技は ほとんどありません。建築の歴史、都市の形成の法則を学ぶ講義、 また構造による強度の研究などが、主な内容です。 実際に卒業してデザイナーと呼べる就職をするものは、私の卒業時では 数パーセントでした。 では、その数パーセントになるには、まず自分自身でデザインを学ぶ姿勢。 それに関わる講義をとり、ゼミもデザインを(建築の世界では意匠と言います) 直接、研究するところを選ぶことです。 就職は、大企業の意匠関係を目指すなら、一般の就職と同じで、 体育会系のクラブなど、縦社会に参加、先輩を訪問するなどと、なります。 いわゆる「建築デザイン事務所」を目指すなら、その事務所に所属する先輩がいた ゼミに参加し、ちょこちょこ顔を出して「使える奴だな」などの 好印象を持たせて下さい。おそらく定期的な募集は無いと思います。 大学生に絞った、デザインの大会などに参加するのも、いいでしょう。 あまり知られていないこととして、意匠に進むもの全員が国家資格 「建築士」免許が必要なわけではありません。 建物を建てる際には、役所に「確認図面」の提出が必要ですが、 その図面には「建築士免許」を持った者のサインが必要ですが、 実際に、その人が、全ての図面をひく必要も無いし、作業としても困難です。 ここまで来ると、専門学校進学も考えてみるべきですね。 「インテリアコーディネーター」の養成コースがあるなら、 専門学校は就職させるまでが、学校の責任ですから、あなたが、いちから 家を建てる気は無い、インテリアに関わればいいんだ、なら 専門学校は現実的です。 ただ、長い将来で、家を、いちから、自らのデザインで造りたいなら、 やはり工学部建築学科進学は必要です。 建築士には、1級、2級がありますが、大雑把に言って木造3階建てを超えると、 1級である必要があります。1級の国家試験の受験資格は、一般的には 4年生の大学、建築学科卒であることが有利です。 近年、法改正があり、受験資格が複雑になりましたが、やはり4大卒は無難です。 長くなりましたが、あなたの希望実現に、何かしら役立てば、嬉しいです。

  • 可能性はあると思いますよ。でも、美大系の建築学科の方が可能性は高いでしょうね。 いわゆるアトリエ系事務所に行きたいという事のようですが、独立を目指し低収入で修行する覚悟ですか? 私は国大からゼネコンでも大手住宅メーカーでも設計部を目指した方が収入も仕事の質もいいと思いますよ。 個人的な意見ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる