教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手チェーンのカフェのバイトの面接を受けるのですが・・・大学1年です。

大手チェーンのカフェのバイトの面接を受けるのですが・・・大学1年です。大手チェーンのカフェのバイトの求人があったので応募しましたが、実はこのカフェにはほとんど行ったことはありません。 もともとカフェ巡りは好きなのですが、行くのはほとんど個人経営のお店ばかり(チェーン店は混んでいることが多く、つい敬遠してしまいます・・・)。 もちろん、面接前に1度は立ち寄ろうと思うのですが、バイトの面接を受けるのは初めてなので右も左もわかりません。 最低限のマナーとして、あいさつや受け答えはハキハキとする。あと相手の目を見てしゃべる・・・ぐらいしか思いつきません。 募集数も決して多くないうえに10人以上が応募しているらしいので受かるかどうか不安です。くだらないかもしれませんが、カフェ好きを前面に押し出したほうがいいのでしょうか?あと、このような飲食店の場合、服装はスーツでカッチリと決めたほうがいいのでしょうか? ご回答、アドバイスがあればよろしくお願いします。

続きを読む

480閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    カフェ好きは関係ありません。 礼儀正しいか。 途中で止めないか。 他のスタッフと仲良くやれるか。 が面接のポイントです。 服装は普通で良いです。 手持ちの服で、一番清潔感のある服装にしましょう。 ありきたりですが、まじめで明るくということです。

  • 面接では立派な志望動機や自己PRは求められていません 話す内容より話す態度。これが超重要 面接官が知りたいのは ①本人のやる気は本物? ②周りと仲良くできる? ③希望勤務曜日、時間帯などシフトに関すること など単純な事だけです。ハキハキ答えられたら好印象 なお「最低限のマナー」は、応募者のほとんどが出来ていません。100人以上を面接してきましたが、マナー良の評価は10%程度。1番差がつく所ですが、1番対策されていない所でもあります。投稿者様も例外でないと思います 服装は清潔感のある私服でOKです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる