教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年女子です。 夏休みの間から、少しだけの間、バイトをしたいと考えています。 ですが、今まであまり積極的に行動し…

高校1年女子です。 夏休みの間から、少しだけの間、バイトをしたいと考えています。 ですが、今まであまり積極的に行動しなかったせいか、バイトについてまったく分からないので、一緒に選んでいただきたいです。週2日~3日、3時間程度で探していて、時給はあまり気にしていません。 (観劇が趣味なので、少しでもチケット代の足しにしたいと思っています。) 初心者に優しい所だとうれしいです。 また、私は部活もやっているので、そちらとの両立が図れる所を希望しています。 夏休みの間という短期間でバイトできる所は、あまりないでしょうか。 ちなみに、校則でバイトはOKです。 近くには、 ・ピザーラ(デリバリー/インストア) ・ガスト(フロア希望…料理が苦手な為) があります。 バイトルドットコムで検索した結果です。 ピザーラの方は、1週間ごとのシフト申告でいいなと思ったのですが、デリバリーということは、運転免許が必要ということなのでしょうか。 勤務期間が3ヶ月~とあったので、両立が厳しくて辞めたくなったとき、辞められないかなあと思っています。 また、インストアスタッフも募集とあったのですが、詳しい内容は分かりませんでした。 ガストも、ピザーラ同様、3ヶ月以上だったのですが、短期間も相談可能とありました。 世間一般的な短期間で、夏休みの間というのは、やはり通用しないものなのでしょうか。 右も左も分からず、困ってしまっています。 他にも、コンビニなど、何か短期間バイトが可能な場所がありましたら、詳しい内容と共に教えていただけると幸いです。 乱文失礼いたしました。

補足

ご回答ありがとうございます! 他にも調べてみたのですが、マックもありました。 そこなら、学校からも家からも近いので、夏休み以降も続けられるかと…。 でもやはり、内容があまりわかりません。 ちなみに、最寄駅は明大前です。

続きを読む

435閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは バイトですが飲食店ではメニューが多く1、2カ月では覚えられません。 コンビニも同様で業務内容が多く1か月ほどでは覚えられません。 なのでコンビニ、飲食店はやめておいたほうが無難です。おそらく、夏休み限定で働きたいと言ったら採用されないでしょう。 夏休み限定でしたら派遣がお勧めです(多くのところで約1日拘束されますが・・・)

  • 店長です。飲食で夏休みだけの短期なら洗い場主体のキッチンはいかがでしょう?普通は洗い場専属は雇いませんが繁忙期なら考慮するところもあります。ただし、ピーク要員なんで土日とお盆は休みが取れません。あと、夏休みはたくさん入ってその後は週に1日2日で交渉されては?意外といけるかも。面接は数が勝負です。何社も受けて交渉して納得して働いてください。ご健闘を祈ります。頑張ってね。【補足】マックは調理と接客会計清掃です。みんな最初は素人です。それを見越しての教育プログラムがあります。心配無い当たって砕けろ(^3^)/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ピザーラ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる