解決済み
就職活動中の大学4年生です。内定を受諾した後、就職活動を続けていいのか悩んでいます(>_<)!!今回、地元の中小企業に内定を頂くことができました。 承諾まで期間をくださるということでしたが、かなり就活も終盤に近づいてきましたし、内定を取り消されたらという不安から後日内定受諾のお返事をしました。(内定承諾書はまだ提出していませんがそろそろ提出することになりそうです) しかし、もう一社非常に志望度が高い企業が残っています。倍率も高いですし無理だろうなと思いながら、この企業の選考を続けるかどうかで本当に悩んでいます。 理由としては・・・ ・お返事をした際に、人事の方が本当に喜んで下さったので、失礼に値するのではないかと不安 ・相手側が設定してくださった承諾期間がきちんとあったのに自身の都合や気持ちで相手側を振り回してしまう申し訳なさ ・もう就職活動をやめてしまいたいという気持ち ・残っている企業が本当にいい企業で行きたいという気持ち 就職活動を続ける続けないは自分で決めることと重々承知しておりますが、すごく悩んでおります。 どんな意見でもいいです。色々な意見を聞きたいので回答お願い致します。
742閲覧
期限を延長してもらうよう頼んでみるのも良いと思います。 私は昨年、2ヶ月のばしてもらった経験があります。 また一社の承諾書にサインをしたあとに辞退したこともありました。そのときは黙って就活を続け、結局別の会社を選びました。 もちろん怒られましたし不誠実なことをしてしまったと反省しましたがそれも経験のうち。 どちらを選ぼう‥と迷っているようですが選ぶというのは両方の内定を得て初めてできることです。 行きたい会社があるのならこのまま就活をやめるのはもったいないと思います。頑張ってください^^
就活を終えました2011卒です。同期ですね。 まずは一社の内々定、おめでとうございます。 そして本題ですが……今の就活では、内定を受諾後も就活を続ける学生が結構います。 ですので、申し訳なく思う気持ちもとても大事な気持ちだと思うのですが、後悔しないためにも就活は続けるべきです。一生に関わる問題ですので。 もしも可能でしたら、人事の方に相談してみて、承諾期間を延ばしていただくという方法があります。 その場合、いつまでに結果が出てお返事可能かまでしっかりお伝えするといいかと思います。 また、黙って内定承諾書を提出後、就活を続け、内々定をいただけたら誠心誠意謝罪してもうひとつの会社に行く、というのも、十分ありな選択です。 ただし、採用担当者は質問者さんの入社を見越して以降の採用活動を続けるため(つまりほかの学生に対する枠が減ったり、採用数が減ったりする)、辞退された場合の影響は少々大きくなります。 どちらにせよ、すでに内々定をいただいた会社の人事の方の心象を悪くしてしまいますし怒られる可能性もありますが、質問者さんの一生が懸かっているのでここは就活を続けるべきだと思います。 どちらにしても気持ちが重いかと思いますが、後悔しないようがんばってください。
なるほど:1
選択肢は4つ。 (1)内定を辞退してもう一社を受ける。これはあんまり賢明とは言えない。 (2)内定した以上、これで就活を打ち切る。内定応諾を喜んでくれたということで決心する。 (3)割り切って、内定した会社には何も言わず、もう1社を受けて、落ちたら内定した会社に就職する。受かったら、その時は内定辞退をする。内定をした会社は怒るでしょうが、甘んじて受け、ひたすら、ひたすら、謝る。 (4)これは、非常にリスクの高いやり方なので、よく考えてほしいのですが、例えば、 内定をもらっている会社に比べ、もう1社の方が明らかに数段違いの格上の会社の場合、 かつ、内定会社の人事部の担当者が「常識人」「人格者」の場合、 「どうしても1社残っている会社を受けさせてほしい、このままではすっきりした気持ちで就職することが難しい。」「結論は○月○旬にはわかります」「それまで待っていただくことはできないでしょうか」 と申しでる、という方法です。 もしこのとき、「それなら内定を取り消す」と言われたら、おそらく「あなたを非常に高く評価して内定を出したのではない」、ということですから、もう1社もきっと落ちるでしょう。その時はわかりましたと言って、もう1社は断念し、内定した会社に就職を決めて就活を止める。 もし「わかった」と言ってくれたら、もう1社の話を進め、結果が判明次第直ちに内定している会社への報告をすることが大切です。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る