教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士の新人は救急隊になりたくても最初のうちはオレンジの服をきて火の中に突っ込むんですか?また救急隊になったとしたらもう…

消防士の新人は救急隊になりたくても最初のうちはオレンジの服をきて火の中に突っ込むんですか?また救急隊になったとしたらもうオレンジの服きることはないんですよね?

11,712閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    消防職員は、まず基本的には「消火部隊」です。 一番最初に配属されるのも消防隊ですし、その後救急隊や救助隊(レスキュー:オレンジ)の専従になったり、本部付けになっても、大規模火災などが発生した時に消防隊として招集される事があります。 また、人員が少ない消防本部では、日替わりで乗る車両(部隊)が異なるなんてのもザラです。 ちなみに消防隊の執務服(活動服)は紺色です。 救助隊・救急隊ともに、基本的には選抜され専門の研修を受けた後でしか命じられません。 例外としては、『救急救命士』の資格を大学や専門学校で取得した場合。 即戦力として期待されていますので、署所へ配属後すぐに救急隊になる可能性があります。 ただ最初にも書きましたが、『消火部隊』が基本ですので、初任教育(消防士の基礎を学ぶ研修)はみっちりやりますし、大規模火災等で呼ばれる場合があるのも変わりません。 以上の事は、消防本部によって多少異なりますので、就職を考えているのでしたら、希望する消防本部の事情を調べてみるのをオススメします。

    3人が参考になると回答しました

  • オレンジ色の救助隊は「特別」な部隊であり、新人がヤスヤスと着れる服ではありません。 選抜試験をクリアした者だけが、人命救助の専門知識や技術を学ぶための研修へ数カ月間行き、生き残った者の中から一握りの人間がオレンジ色の服を着ることが許されます。 つまり、オレンジ色の救助隊は消防の基礎を学び、救急の基礎を学び、実践経験を積んだ者の精鋭部隊です。 まず新人は「消防隊」に配属されるのが通例です。 その後、希望通りの道へ進める者もいれば、希望が叶わない者もいます。 ただ、オレンジ色の救助隊は先に述べたように特別な部隊であるため、条件さえクリアすれば救急隊であろうと、予防職員であろうとチャンスはあります。 私の会社でも救急隊から救助隊になった者がたくさんいます。今では救命士の救助隊もいるくらいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • すぐにオレンジの服を着ることはなく、 最初のうちは消火隊で消火の仕事になることが多いです。 それか消火隊と救急隊の兼任か…。 救急隊でも救助と兼任している人もいます。 2年目の友達は基本消火隊ですが、救急隊の日も多いそうです。 もぅ一人の友達は4年目で救助隊専属ですが、時々救急にも乗っていますよ。 他市の消防2年目の友達は救急隊専属ですが、 人数の関係で救助隊勤務の日もあるみたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる