教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産鑑定士の給料はいくらくらいですか。 本や予備校の書かれている事と世間で言われている給料がかなり乖離しているよ…

不動産鑑定士の給料はいくらくらいですか。 本や予備校の書かれている事と世間で言われている給料がかなり乖離しているように思います。 私は企業内鑑定士で700万程度、独立鑑定士で1000万程度と認識しておりますが、実際はいかがでしょうか。 実際に鑑定士経験のある方がおられましたら教えて下さい。 また、将来的には不動産鑑定士で知識を学び、貯えをして不動産経営をしたいと思っています。 過程はどうであれ不動産経営は目標にあります。 このプランは回りくどいでしょうか、もしくは無理がありますでしょうか。 不動産業界は無知のため、後悔をする事は仕方がないと思いますが、言い訳をしたくないので、知っている事やアドバイスがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

15,748閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    平均年収としては、独立系よりもむしろ企業内鑑定士の方が全然良いのでは無いでしょうか?。 地方で昔からやっている高齢の鑑定士なら、年収1000万オーバーも有り得るのでしょうが、新規参入者は如何なもんでしょう?。フリーターと変わんないのでは?。 予備校の説明会でも、最近はそんなに景気の良い事は言いませんよ。変なことを言うと、逆に信用されなくなりますから。(流石に、参加者もそれ程馬鹿では無いので。) 司法試験にしろ会計士にしろ、資格自体の価値が昔よりも下がって来ているので(高学歴化に伴い、取得者もしくは取得希望者が増えたせいも有って。)、鑑定士もご他聞には漏れないかと思います。 会計士も最近は監査法人に入りにくくなって、昔みたいに取れば人生安泰とは行かない様ですね。 不動産経営なら、むしろ投資物件を専門にやっている業者に就職した方が、よっぽど良いのでは?。 何しろ、業者の所に、プロの鑑定士が「教えて下さい。」と電話を掛けてくるそうですから。 鑑定理論でやる取引事例比較法なんて、業者でも似たような事やってるけど、勿論こちらは有資格者では無いので、カネは取れません。法律的に、何の効力も無いですから。 宝石鑑定士なんかもそうですけど、机上で勉強しただけの有資格者なんぞよりも、実際に毎日現物を見ている業者の方が、よっぽど目は肥えていると思いますよ。 会計士は、昔勉強した事が有りますけど、要は計算科目を大変だと思うかどうかですね。 この試験がとてつもなく大変だと思う方は、多分計算科目がダメなのでしょう。鑑定士より難しいのは確かですが、何倍も難しいとは思いません。 私は結構パズル感覚で楽しめましたけど、短答通った所で業界が大不況で、結局年齢も考え、 諦めました。学生時代に取っとかないと、厳しいみたいですね。 不動産コンサルになりたいのならば、鑑定士だの会計士だの資格に頼るよりも、実際に自分が不動産投資で成功するのが一番!!。 ショぼい元サラリーマンが、今や幾つものアパートやマンションをもつ様になったとか言ったら、セミナーに講演に引っ張りだこですよ。家賃収入より儲かるんじゃないですかね?。 自分もそんなになりたいって、小金持ってる定年退職者が押しかけ、先生呼ばわりだと思います。 ま、そこまで行ったらまさに人生の勝ち組ですから、むしろ資格試験なんぞに悪戦苦闘している学生やサラリーマンなど、ただの馬鹿に思えてくるかも知れませんけど・・・。

  • 鑑定士は500万~1200万程度でしょう。 5年程度の経験で700万円前後ではないでしょうか。 4000万の報酬を受け取っている人もいますが、普通の企業内鑑定士なら良くて1000万位が多いと思います。 独立鑑定士はピンキリです。知り合いには廃業した人も結構います。 私は不動産会社を経営をしながら鑑定士を取りましたが、両者は全く別物です。 不動産経営の知識と鑑定士に求められる知識はあまりリンクしてきません。 不動産鑑定の顧客は公的機関か金融機関がおおいので、一般消費者はあまりありません。 鑑定士の資格があるに越したことはないですが、そんな容易く取れる資格でもないので、最終目標が不動産会社経営なら鑑定士を取るのは回り道でしょう。 宅建とひっさげて不動産会社で実務を積むのがベターだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 若い人でもピンキリですので、平均いくらといっても仕方ないと思います。独立したらまさに実力次第ですし、勤め人も大企業か個人事務所かでだいぶ違います。 不動産鑑定士は基本的にプレイヤーではなく、言うなれば審判です。不動産経営というのが、何らかの不動産を購入し運営する事を指しているのであれば鑑定士取得してもあまりプラスにならないと思います。(もちろんマイナスにはなりませんが、取得の労力を考えると厳しいですし、実務の内容が違います。) プレイヤーになりたいのならプレイヤーとしての経験を積むべきです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一番良いのは学生時代に資格を取っておき、まずは仕事の実地勉強のために大手の不動産会社に就職することです。そして、もし独立が希望であれば、あちこちに人脈を創ったうえで、時機をみて独立と言うことですね。いきなり独立しても仕事はないですよ。これは会計士や弁護士、税理士でも同様です。

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる