解決済み
スポーツ栄養士という職を最近知りました。 私のなりたいのはまさにこれだ!と思ったのですが、どうすればその職業に就けるのかが、よくわかりません。 管理栄養士の資格が必要ということはわかったのですが、資格をとった後、何をすればなれるのでしょうか?スポーツ栄養士を養成する学校などはあるのですか? 何かスポーツ栄養士についての情報を教えてください。
1,491閲覧
オリンピックやワールドカップ等の報道の中で、スポーツ選手をサポートする栄養士の活躍が取り上げられることが増えてきましたが、現実的なことを言えば、スポーツ栄養を職業に出来る人はほんの一握りの人です。もしかしたら、トップアスリートになるよりも難しいかもしれませんね。 スポーツ選手に対する栄養サポートには管理栄養士は単なる肩書きに過ぎません。管理栄養士でないとスポーツ選手の栄養サポートをやっちゃいけないなんて法律はありませんから。逆にいえば、管理栄養士なんて持っていなくても、知識と実力さえあれば十分にやっていけます。そういう点では、資格はさておき、スポーツ経験それもある程度のレベル以上でやってきた人なら、少しの勉強でも強いかもしれません。ただ、そうでない人ならやっぱり管理栄養士の資格はとっておくべきでしょう。 管理栄養士養成校の中には「スポーツ栄養に強い!」とうたっているところが増えています。実際、スポーツ栄養というジャンルはかなりの人気で学生集めの格好の材料になりますから。でも、養成校のカリキュラムはどこも似たりよったりです。 私個人の考えとしては、管理栄養士養成校ならどこでも良いと思います。大事なのは、1年生のうちから「スポーツ」という言葉に踊らされないことです。まずは、とにかく管理栄養士に必要な全ての科目についてしっかり勉強すること。スポーツ選手だって普通の人間です。いきなり特別なことをするわけではありません。当たり前のことですが、基本は大事です。 また、就職にあたり・・「スポーツ栄養士の募集」なんてほぼゼロでしょう。では、どうするか?今のところ考えられることは・・・。 一つは大学院で研究としてスポーツ栄養に関わることです。それだってすぐに職業になるわけではありませんが、研究を通した縁の中から、ひょっとしたらスポーツ選手に関わる道がでてくるかもしれません。 もう一つは、病院等で経験を積み栄養指導の実力をつけること。十分な実績+自信をつけたところで、あとはやっぱり縁ですが、スポーツ団体にひたすらアタックしてみるとか。最初はボランティアが当たり前でしょうが、認めてもらえれば道は開けるかもしれません。 厳しいようですが、運でもない限り、スポーツ栄養の道は相当厳しいと言わざるを得ません。現実を考えると「関わりがもてたらラッキー」」程度のもので、生活できるだけの収入を得られる職業ではないでしょう。もちろん、努力しだいでは如何様にもなるとは思いますが。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る