教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第2種電気工事士の筆記試験の合格基準は、正答率60%以上(30問又は60点以上)と聞いたのですが、それは毎年(今年も)同…

第2種電気工事士の筆記試験の合格基準は、正答率60%以上(30問又は60点以上)と聞いたのですが、それは毎年(今年も)同様なのでしょうか?それとも試験結果が公表されるまでは、よほど良い成績でない限り安心できないものなのでしょうか? 電気技術者センターのホームページを見たかぎりでは、試験結果発表予定日に合格基準を公表すると書いてあるので、気になってしまいました。。。

続きを読む

46,656閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    安心して下さい! 30問 60点以上なら合格です。 私も受けてきましたが、オーム社の解答速報だと92点でした! オーム社 http://www.ohmsha.co.jp/denkou/2shukaitou/ 29問(58点)では合格にならないと思います。 出題の仕方で答えが一つに絞れない事があると、その問題は、全員正解になるらしいので、そのせいではないかと思います。

    8人が参考になると回答しました

  • 私も去年同じような質問しまいたら他の回答通り30問60点と回答いただきましたが、自己採点29問で合格してました。 その年で違うのでは?おかげで落ちていると思い実技講習の予約を取れず(取らず)合格通知が届いてすぐ間に合う講習を探しましたが遅く実技試験は受けませんでした。今年は講習も受け5日に試験受けてきました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

解答速報(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる