教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の給料について

薬剤師の給料について自分はいま6年生の薬学部に通っているものです。 就職については、やはり今まで勉強してきた知識を生かしたいという理由と、病院に見学に行ったときの経験から病院で働きたいという風に考えています。 でも、病院薬剤師は薬剤師の職場の中でももっとも低収入のほうにあることを知りました。月19万という例も見ました。 医療の現場で働くより、ドラッグストアに勤務したほうがずっと高収入ということに驚きました。 自分たちはいま、「医薬分業」や、「チーム医療」について先生方から色々な講義を受けています。たしかに治療は医師を軸として行うでしょう。でも、なぜこんなにも給料が少ないのかどうしても疑問です。 薬剤師って、そんなに病院で肩身の狭い思いをしてるんでしょうか? 働くからには、ただの「調剤マシン」にはなりたくないです。。。

続きを読む

1,611閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学でチーム医療や病棟薬剤師、臨床薬剤師と言って、色々講義をされるので、あなたのように病院を希望される薬剤師が非常に多いのです。 一方、病院は院外処方箋の発行などで薬剤師の数を削減し、薬剤師の募集自体非常に少ない状況です。 当然、お給料は需要と供給のバランスで、需要より多くの薬剤師が供給されるのですから、病院は薬剤師の給料をあげなくとも薬剤師が集まってくるので、安いのです。 病院薬剤師はお給料ではなく、自身のやりたかった仕事だから、働くのです。 院内での薬剤師の立場は大学で教えてるほどは高くないと思いますよ。低くもないですが。 病院を希望されるのであればお給料の事は考えてはだめです。 ドラッグは薬剤師の仕事じゃないです。スーパーの店員と同じですから当然希望者は極めて少なく、薬剤師の争奪戦が起こっており、当然お給料もはねあがっています。

    なるほど:1

  • 薬剤師です。 病院が給料安い理由は単純で「薬剤師が病院に利益を与えるための点数がほとんどないのと、病院自体が根本的に赤字」だからです。「薬剤師を雇うと赤字になるが病院として雇わなければならない」という話を聞いたことがあります。ちなみに総合病院の医者は1人で年間1億5千~2億5千万円の利益をもたらすと言われています。にも拘らず、ベテランの総合病院医者ですら700~1500万円です。そう考えると薬剤師が安いのは当たり前ですよね? 調剤は処方箋一日1人30枚(眼科、耳鼻科、歯科40枚)までが理想と法律で定められているため、1人の薬剤師が薬局にもたらす利益は年間800万円と言われています。だから、雇われ調剤薬局の薬剤師年収の上限が650~700万なのです。 ドラックストアに点数や規定がないため商品を売れば売るだけ利益になります。だから給料が高いのです。ちなみに大手ドラックストアの医薬品は仕入れの6~8掛けで販売すると言われています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる