解決済み
コンサートの演出家になりたいです!ロックやポップスなどのコンサートの演出家になりたいです。 専門学校では、コンサート制作企画コースなどが用意されているものがあるようですが、その他にはどのような筋道があるのでしょうか。 また、例えば国内で有名なロックやポップスアーティストのコンサートの演出を手がける方には、どのような方が見えるのでしょうか。 ネットで「演出家」と調べると、演劇・映画関係の演出家に関する情報は多くヒットするのですが、コンサートの演出家に関する情報がなかなか見つからないので、何かご存知の方がお見えでしたら、アドバイス、情報をいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。
>takec_53 さま ご回答ありがとうございました!コンサートの演出を身内が引き受ける、というのは意外でした。事務所に演出の専門的知識・技術のある方がいるということでしょうか。 自主興行というと、例えばサンデーフォーク主催、ということでしょうか。 専門学校などを出ないと、やはりプロダクションや演出家事務所、興行会社に勤めても、そのような業務に携わるのは難しいですよね?専門学校意外にもありますか?
17,521閲覧
1人がこの質問に共感しました
コンサートの場合 アーティストおよび彼らの音楽性や楽曲そのものが劇的空間なので 古典的な意味での演出とは異なります。たとえば演劇の場合、プロデューサーの意図を受けて、戯曲の解釈、コンセプトや作品の芸術的方向性、表現手法などについて具体的なヴィジョンをつくり、、俳優の演技や、舞台に必要な様々な要素をコーディネートし、演出するのが仕事です。 コンサートライブは、戯曲の代わりがアーティストや楽曲であり、その理解が前提になりますので、通常 アーティストのそばいにいる方(友人・知人・同じ会社に所属)が演出を引き受ける場合が多いです。極めて個人的な関係が主体なので、一般的な演出事務所は成立せず、個人事務所で進められています。 ですから 自分がコンサートの演出を進めたいのであれば、自主興行を行っている会社(興行会社)、アーティストの所属する事務所(プロダクション)、著名な演出家の事務所(個人事務所)などに入社されることをお奨めします。コンサートの演出も仕事の進め方は同じです。プロデューサーから依頼で、演出コンセプト・テーマをまとめ、基本構成をつくります。またライブイベントの演出家は自ら台本を書く場合が多いようです。舞台美術、照明、音響、映像、出演するキャスト、衣裳、振り付けに至るまで全てのプロセスに関係し、責任をもつ役割が課せられます。 アーティストへの理解 楽曲への理解を深め ぜひ 新しい演出ジャンルを切り開いてみてください。 補足質問に対して サンデーフォークの名前が出ましたので ご参考までにコンサートツアー事業者協会(社団法人)www.acpc.or.jp を検索してみてください。この会員会社は自主興行及び製作スタッフを抱えていると考えて間違いないと思います。なお 専門学校を出るのも一つの方法ですし、先輩や卒業生の関係も有利に働くでしょう。それ以外にも先述したように普通の高校や大学を出て そこで培った信用を武器に演出を志向するケースもあります。ご参考まで。
なるほど:5
< 質問に関する求人 >
演出家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る