教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働くのが怖い。 私は20歳女のフリーターです。今すごく将来にたいして不安です。 高校時代は工場の短期のバイトなどやって…

働くのが怖い。 私は20歳女のフリーターです。今すごく将来にたいして不安です。 高校時代は工場の短期のバイトなどやっていました。すごくつらかったけど1日でおわるならと頑張れました。 私は楽器が大好きで、バンドがどうしてもやりたい、毎日練習したい。と思って、進学せずフリーターになりました。 初めてバイトは、コンビニ。1年半くらいで辞めて、今はカフェでバイトしています。 だけど、働くのが苦痛で仕方がないんです。 コンビニでは、お客さん1人1人の顔色を伺ってレジしてて、ちょっとでも冷たくされるとへこんでました。 今は、カウンターのカフェなので、常に周りに店員がいて、緊張がとれないです。家かえってからもずっと、 「あの時あの人(バイト先の先輩)にウザイって思われたかも…」 「いや、そんな事ないはず!」 「でも、もしウザイって思われてたら…嫌だ嫌だ嫌だ」 ってな感じで延々と考えて、すごくつらくて泣いたりしてしまいます。 バイトを、軽い気持ちでできないんです。お金をもらってると思うと、それだけで邪魔な存在な気がして、とにかく役に立たないとって緊張してしまいます。 お客さんにも、私の笑顔で元気になってほしい!って思えばおもうほど苦笑いになったり、うまくしゃべれなくて…。 楽器がやりたくてフリーターになったのに、常にバイトのことばっか考えて、接客の練習とか研究しちゃうんです。 でもそれはバイトが好きだからじゃなくて、お客様と店員さんにきらわれるのが怖いから…。 毎日長時間バイトで、本当につらくておかしくなりそうです。 親にもお金かけてると思うと嫌で仕方なくて、もう何にも迷惑かけたくない、一人暮らししたいです。 でももっと長時間働かなきゃいけない それが怖いです。甘い奴ですいません。 周りが軽い気持ちでバイトしてるのがうらやましくてたまりません。私は、バイトのお給料なのに社員みたいに責任もって真剣に働いて、でもうまく仕事できなくて、毎日へこんで。バカみたいだと言われました。 就職しようにも、高卒でバイトしかしてこなかった事を面接で伝えるのが怖い。 でも就職なんかしたくないです。バイトでこんなつらいのに、就職となったらもっとつらいですよね。 もうどうしたらいいかわからないんです 一人暮らししたい、バイト辞めたい、楽器やりたい、就職したくない、自立したい、、

続きを読む

918閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    真剣にアルバイトに打ち込めるのは尊敬に値します。自信を持ってください。 楽器の練習に打ち込む時間を作るのは大変ですよね。 独り暮らしをするのも、色々とお金がかかります。 現在の自分の状況を、紙に書き出すことをオススメします。気分がスッキリしますよ。 ・将来の夢 ・その夢を叶えるには? ・現在の自分の状況 ・これからどうするか ・一日の時間の配分(バイト・楽器の練習) など。 携帯で回答しているため、質問をささっと読んだため、内容と違ってたらすみません。

  • 一人暮らししたい、楽器やりたい、自立したい→これらは長時間労働しなければ無理です。 なのに、就職したくない、では駄目でしょ。 あなたは真面目な人すぎるんですね。それこそ性格だと思うので明日からいい加減な性格になれ!って言っても無理だと思うので、どうせならその真面目な性格を生かせる職業についたらどうですか? バイトのお給料なのに真面目に取り組みすぎるなら、社員になればいいんです。 正社員=キツイってのは考えすぎですよ。仕事選べば、そんなキツクない正社員だって結構ありますよ。

    続きを読む
  • 仕事辞め,一人暮らし、バンド、独立、完成じゃない、問題ない!簡単法定式で計算しました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる