教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

DTPオペレーターの方に質問 グラフィックデザインの勉強しています。 現在就活中で DTPオペレーターを募集し…

DTPオペレーターの方に質問 グラフィックデザインの勉強しています。 現在就活中で DTPオペレーターを募集している会社を受けています。 チラシや名刺を作るのは好きですが 目の疲れが最近ひどくなってきました。 もともと幼い頃から視力が悪いのですが最近測ったら片目0.07程度になってしまいました。 朝から晩まで時には徹夜でパソコンに向かっている職業で視力も落ちていくと聞くのでこの数字を知って不安になってきました。 皆さんは仕事を始めて視力に何か変化がありましたか? あと視力の他にも苦労なさってることを教えて頂きたいです。

続きを読む

345閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分は、月曜日から金曜の毎日を 朝の9時から夜の3時ぐらいまで仕事しているのですが、 意外と平気です。 ただ、DTP系の知人は、モニターの光の焼き付きで 視界が白っぽくなっってしまった人もいます。 パソコンのモニターの機種、作業環境や 自分自身が目を近づけて作業するかどうかなど、 様々な要因で視力低下のスピードも変化してくると思いますよ~。 他に苦労していることですが、 「人としての生活ができないこと」でしょうか。笑 ●小さい会社は大変かもしれません。 ●デザインとオペレーションが別れていない会社も大変かも。 ☆おすすめは大きな印刷所のDTP部門でしょうか。 夜勤などはあるかもしれませんが、残業代は出るとこは出ます。 話はそれましたが、最初の5年やってみて身を壊さなければ 続けられるかもしれません。頑張ってください。

  • よほど暇で無い限り一日中画面とにらめっこですからね。 僕はデスクの横にマジカルアイという本を置いて、1日に必ず1回3分は見るようにしてます。 それから、アイディアに煮詰まったときなどは窓から遠くをみる様に心がけてます。 寝る前もにも必ずやる癖を付けてます。 効果は人それぞれだと思いますが、やらないよりはいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

DTPオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる