解決済み
漢字検定準二級を6月4日に受けます。 今日漢検が出版している過去問題集と、出版社は忘れましたが、出る順問題集?というものを買いました。 漢字検定準二級はまず何から勉強すれば良いですか?(例えば、読みをしてから書き取り。や、四字熟語から。など)
苦手な分野を把握しているどころか、過去問題が全く解けない場合は出る順問題集である程度勉強してから過去問題に挑んだ方が良いでしょうか?
369閲覧
とりあえず、過去問を3つくらいやってみて下さい。そして、どの回でも点数が悪かった問題が、あなたの苦手な分野です。 苦手な分野を勉強してから、また過去問をやると全然違いますよ。あとは、過去問や出る順問題を繰り返しやれば、合格できると思います。 うちの子供は、初めて準2級の過去問をやった時は、四字熟語と対義語・類義語がボロボロでしたが、そこを集中的にやってから再度過去問をやってみると、劇的に点数が上がり一発合格できました。 やはり、苦手なところを無くすことが大事だと思います。 【補足】 準2級がまったく解けない状態というのは、準2級に挑戦するのが早すぎるのか、もともと漢字が苦手なのかのどちらかだと思います。まず3級を受けてから、ステップアップしていくという方法もありますが、すでに申し込んでいるのならやるしかないですね。 あ、ちなみに上記のうちの子供も、初めて準2級の問題集をやった日は、200点満点中70点くらいでした。しかし1ヶ月半くらい頑張った成果です。不可能ではないです!頑張って下さい。
まずは書き取りですね。 書き取りをしたら読みもできるので。 類義語対義語はひたすら問題集をやること、四字熟語も。 DSでやるのもいいですよ。
< 質問に関する求人 >
出版社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る