教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビル管理(ビルメンテナンス)の職業訓練を受けようかと考えています 人生迷走中なフリーターの30代♂ですが 資格を…

ビル管理(ビルメンテナンス)の職業訓練を受けようかと考えています 人生迷走中なフリーターの30代♂ですが 資格を取れるチャンスがあれば取っておいた方が後々のためになるかなと思い計画しているのですが・・・仮にビル管理の基本4点セット ・電気工事士2種 ・危険物乙4 ・ボイラー2級 ・冷凍3種 これらを取得してビルメンの道に進まなかった場合 資格を活かせる就職先としてはどのような道があるのでしょうか? もし教育訓練を受けさせていただけたならば ビル管理を第一の希望として考えてはいるのですが・・・ 住んでいるところが非常に地方なので就職の可能性が決して大きくない感じでなのです と言うかそもそも地元にビルらしき建築物がほとんどありません 少々難しい質問かもしれませんが 部分的にでもお答えいただければ大変嬉しく思います よろしくお願いします

続きを読む

16,992閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ビルメンの他には施設や工場などがあります。 ビルメンには数ある職業の中でもコミュニケーション能力はあまり必要ありません。 それよりも素直さ真面目さ温厚な性格の人が好まれます。 どうしてもこの業界はコミュニケーション能力が敵対心に変わりやすいのです。 何でもハイハイが一番好まれます。

    3人が参考になると回答しました

  • 正社員として就業することを前提とし、数ある考えの一つとして参考にして頂きたいと思います。 30代の採用のポイントには、「コミュニケーション能力」が問われます。 相手の意向や立場を理解し、適切な対話や交渉・調整する能力が期待されます。 予備予選で、履歴書と職務経歴書、さらに添え状が書けないと面接まで辿り着きません。 比較的募集が多いと言われている東京であっても、職業訓練校在籍だと 「仕事もせずに資格取得とはいい身分ですね」と皮肉を言われることがあります。 ですから、資格取得より採用形態はどうであれ就業して実務を積むことが大事。 「教育訓練を受けて資格を取得し、有利な状態で就職」を連想されているなら、 いつまで経っても就業できない無限ループに陥るかもしれません。 巷でいわれる4点セットとは、今やネットやDVDで自習可能な資格であり、 優位性を示す資格ではありません。 今までの経験が例えアルバイトであったとしても、店長経験やシフト調整、 クレーム処理や現場仕切をしていた経験が有利なことは自明です。 30代としてビル管理の資格で敢えて評価するならば、質問者様の状況なら 「建築物環境衛生管理技術者」「第三種電気主任技術者」「エネルギー管理士」 でしょう。 基本4点セットの取得に邁進するあまり、 「就職する」本質を見失わないように留意されることを祈っています。 資格を活かせる就職先、ということで自分の選択を狭めることはありません。 今までの就業経験から「コミュニケーション能力がある」ことをアピールすることが 有利であると私は考えます。 ぜひ頑張ってください

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 電験コンサルタントをしています。 その4つの資格は、ビル管理の仕事をしてゆく上で、 最低限、必要な資格です。 現在、30代とのことですが、 若さと一般的、社会人としてのマナーを身に付けている というところで、無資格であっても採用されるでしょう。 ビル管理の仕事は、40歳を基準として、正社員か契約社員の 2つに分かれます。 30代のうちに、その4つの資格をゲットするあたりから、 面接でも売り込んでください。 早い人は、もう30代で、ご存知でしょうが、 建築物環境衛生管理技術者と電験3種を試験で取得、 責任者候補として、 ビル管理では終らせない、ビルマネジメントまで手広く、 パワーポイントでお客様へのご提案、プレゼンもやっています。 蛍光管の交換・フィルター取替え洗浄、衛生器具のメンテ これがビルメンテナンスとして、一般的に「底辺の社員」 と、罵られていますが、資格、特に電気が分かるビルメンテナンスは 別枠で評価される傾向があります。 資格を取得してからが、本当の勉強でもあります。 その4つの資格を取得し、さらに上位の資格に挑戦、 PCのスキルアップ、 テクニカルスキル~ヒューマンスキル~コンセプチャルスキル と、40代半ばで、どこかの事業所長になっていることを 心から願っています。

    続きを読む
  • 私は職業訓練等で資格の講師をしております。資格をとれば、どんな資格でも自信がでます。たとえ将来、質問者さんの望み通りじゃない道でも、失望に終わることはないと思います。 今、必要なことは資格を取得し自信を得ることではないですか? 自信にかなう物はありません。 現実的な話では、その資格合格を契機に次の資格にステップアップするすることもできませんか?勉強の進め方など、資格合格のコツを掴まれるのも一つです。 その他、講師の道など 考えれば沢山出てくるはずです。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる