職種次第ですね。指揮官クラスになろうと思えば、英語は必須です。幹部もピンきりですので。 指揮官クラスの方は文書にうるさいので、文書作成能力も大切です。(毎年、幹部は課題答申という論文を書かされます。) ちなみに、3尉、2尉は幹部と言う名の雑用係り。1尉位からようやく幹部です。3佐以下は吐いて捨てるほどいます。 陸、空で、3佐になると、帽子にカレーと呼ばれる模様が付きますが、海では2佐からです。
ざっくり、幹部というのは、管理職です。 従って、幹部になるための理系の知識等は試験に合格するレベルでよいでしょう。 今は、人事面で部下をコントロールする経営手腕が問われるのでは。 ただし、船や、飛行機、人を指揮する訳ですから、それらの機能を「理系的に」把握する能力を、実地で養うことになるでしょうね。頑張って下さい。
色んな状況で船の進路を決めたり、弾を遠くの目標に当てたり、エンジンをつつがなく動かしたりしなきゃいけないんで、どっぷり理系のお仕事です。
最短距離は防衛大学校へ入学することですが、理数ができなくては試験に受かりません。
< 質問に関する求人 >
海上自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る