教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

金融業界について

金融業界について私は就活中の大学4年生です。 いくつか選考中の地方銀行・信用金庫・証券会社があります。 会社によって違うと思いますがこのような業界は 退職するまで働きながらFPや証券外務員など様々な資格の勉強を 平日仕事が終わった後や休日などするのが当然なのでしょうか? 強制じゃないとしても勉強しないといけないような雰囲気があるのでしょうか? 休日はお客様とゴルフに行ったり飲みに行ったりすることが多いのでしょうか? もしそうだったらプライベートな時間が少なく思えて気になります。 また、私が金融業界を志望している正直な理由は ・学生の間に日商簿記1級を取得できたので簿記を生かして働きたい ・出身県内で働きたい ・銀行員や証券マンって何かカッコいいイメージがある ・給料やボーナスが良さそう ・安定してそう ・親も安定した会社にできれば入れと言うので安心だろう などです。 根性などには自信があるのですが 私はあんまり勉強が好きではありませんし もし内定をいただけたとして上記のような志望理由で働くのは危険でしょうか? どの業界や職種に対してもしっかりとした志望理由は無いのですが 最終的に入社した会社で頑張ってみようという考えです。 しかし金融業界は特別に勉強したり仕事も激務で 鬱になりやすかったり退職する人が多い勝手なイメージがあるので 自分がそうならないか不安なところがあります。 こういうことに詳しい方からコメントをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

補足

あと、仕事が終わって帰るのが9時とか10時とかになることが多いという噂も聞いたことがあるのですが本当でしょうか?

続きを読む

1,263閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の銀行は昔と違い、ノルマから時間管理、事務面まで高い能力が求められます。実際にやっていると格好良いとかそんな気持ちはすっとびますが、やりがいはあります。 あなたの簿記1級はかなりプラスだと思いますが、銀行といえどもお客様商売ですからそこに所謂コミュニケーション能力も必要になってきますね。 それに、何故うちの銀行なのか等の志望理由もしっかり考えてくださいね。 ちなみに、資格は昇格のラインになっている銀行もあります。それは休日やらに勉強することになりますね。接待も減ってきてはいますが、支店によってはなくはないでしょう。 あと、勤務時間ですが、支店によってまちまちだと思いますが、最近は時間管理も、厳しくなってきましたから嫌でも早く帰らないといけない日もあります。 色々厳しい現実が待っていますが、お客さんとの良い出会いもありますし、銀行特有の専門知識も習得出来ますし、一般的な地位もありますので、頑張ってみてください。 今これだけ書いたのは入行したあとにギャップを感じて辞める人が少なからずいるので、少し知ってもらうために書きました。 頑張ってくださいね☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる