教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館司書の資格と学校図書館司書教諭の両方取るべきですか?

図書館司書の資格と学校図書館司書教諭の両方取るべきですか?図書司書資格と学校図書館司書教諭両方取るべきですか? 図書館司書になりたいと思っているものです。 私の学校では格好「図書館司書教諭」の資格しか取れません。図書館司書になるにはそれではだめだというのを聞いた事があります。 でもなりたいのは国立図書館や大学の司書です。けれど最近募集が少ない事を考えると司書になれるなら学校図書館の司書でもいいのではないかとも最近は思っています。 どうにかして図書館司書の資格を取ろうとおもっていますが、「司書教諭」の免許を取るには教員免許も取らないといけないので履修が大変です。多少無理をしてでも「図書館司書」の資格と「司書教諭」の資格の両方をとる方がいいのでしょうか? また、学校図書館司書教諭として採用されようと思ったら他の教員志望の人と同じように教員採用試験を受けなくてはいけないのでしょうか? 乱文となりましたが、どなたか知っている方がいたら教えてください。

続きを読む

5,377閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらも取得した者です。 図書館に携わる仕事をしたいのであればどちらも取っておいて損はないと思いますが、実際には図書館司書の資格を持っている方が役に立ちます。 図書館司書の資格は文科省が司書講習を実施している大学を掲載していますので、近隣の大学を探して受講してみてください。すぐに司書として採用されればこれ幸いですが、しばらくは派遣や業務委託で経験を積みながら司書の採用試験を受けていくのが良いと思います。 学校図書館司書教諭は、公立校の場合まず教員として採用された上で任命を受けるものです。私も公立校の臨時教員をしていた際に図書館を担当していましたが、司書教諭の資格を持っていても本採用された教員しか司書教諭に任命されませんし、教科指導・部活の顧問、その上での司書教諭ですから、思うような学校図書館の運営にならないというのが実情です。私立校は時々募集があります。なので、公立校よりは私立校の職員募集をチェックするのが良いと思います。私立校だと、司書資格があればOKという時もありますので。 電子書籍が話題になっているご時世なので図書館を取り巻く状況も日々変化していますが、希望を持って夢を叶えてほしいなと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 司書教諭はあくまでも司書にあたる業務を行う教諭であって司書ではありません。司書教諭専任で採用というのはないのでは? 普通は司書教諭の資格を持っている教科や担任の先生が司書教諭を兼務している場合が多いです。先生になりたいのであれば持っていて損はない資格だと思いますが、先生になっても図書室での業務を任されるという保障はありません。教員採用試験を受けて先生になった人がいつか司書教諭を任される可能性があるというだけです。 私立大学・高校は司書を専任で募集している場合もありますが求人は少ないでしょうね。この場合は図書館司書の資格が必要です。市立図書館など公共図書館の司書になりたいなら地方公務員試験を受ける必要があります。 司書教諭というのは教諭の仕事がメインだと思って下さい。司書専任で募集しているところを探しているならば、司書教諭ではなく国家資格の図書館司書を取った方がいいと思います。通信教育でも取れますよ。 八洲学園大学 http://www.yashima.ac.jp/univ/qualification/shisho.aspx <参考> 司書、司書教諭とは http://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/job/list/149/index.html 司書の求人情報「図書館司書就職支援の館」 http://www5b.biglobe.ne.jp/~wir/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる