教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事と資格(長文ですが・・・)

仕事と資格(長文ですが・・・)お久しぶりです。 ついこの間、証券外務員一種を受験しました。 今回は一発合格を目指して、勉強を進め受験しました。 しかし、結果は不合格でした・・・ 一回目の不合格とはいえど、ショックはとても大きいです。 なぜなら、僕は一般職ですが、同期の一般職の仲間は一人残らず全員が一発合格で とっくに資格を保有しています。 それなのに、僕だけ不合格・・・ 本当に情けない限りです。 ちなみに、一般職でも一種を取得するという条件に変わったのは僕の期からです。 今回の試験について言えば、先物及びオプションの計算、株式計算、債券計算、証券税制の計算は 十分に解けましたが、財務分析と各種理論はイマイチでした。 さて、こんな僕ですが、目標は7年後にエリア総合職への職制転換です。 残り今年を入れて6年です。 今回の資格試験の失敗から少々、弱気になっています。 会社では仕事は与えてもらえるものの、多くが庶務や雑務ばかりです。 まだ入社2年目なので、最初の3年間はこのようなものなのかな・・・と思わないわけではありません。 でも、時々、男女を問わず総合職の方がカッコよく見えてしまいます。 色んな事柄が絡み合って、多少焦っている面もあります。 一気に情けなくなってしまっています。 正直、一発合格できなかったのは辛い現実です。 僕はこのまま一般職の中でも雑務・庶務担当の域を出ることは出来ないのでしょうか??? 何とかして証券外務員一種を取得して、総合職・一般職問わず皆さんのお役に立ちたいです。 甘えて申し訳ございませんが、アドバイスをいただけたら幸いです。

補足

周囲の一般職の方と違う点は周囲が大卒であるというのに対して、僕は院卒(修士)です。 だから「何?」というわけではありません。 周囲の同期よりも鈍いのは自分でも理解しています。 先週まではよかったのですが、この結果を踏まえて正直、周囲への罪悪感に苛まれています。 厳しい御意見、現実的な御意見、打開策等皆さんのお声をお聞かせ下さい。

続きを読む

1,012閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同期の合格者たちとあなたは、同じ一般職でも今までの仕事の内容が違うのでしょうか?それとも、同期だけれど高卒と大卒など年齢や経験の違いがあるのでしょうか。 今は、まず、来年の試験に合格すべく勉強することに集中したら?「合格したら・・・」とか「総合職はかっこいい」などといっている場合じゃないのでは?他の人も一般職で、同じような仕事をしていたなら、単にあなたの勉強不足・要領の悪さじゃないでしょうか。苦手分野が絞られているなら、自分で頑張るだけでなく、先輩や同期の人にわからないところを聞いて理解度を上げるとか、具体的にやることも見えているのでは? むしろ、来年の試験に不合格だと、今年の新人にも負けることになり、職場にいにくくなったり、さらに専門的な仕事を任されにくくなると思われます。そちらを考えてお尻に火がついている状況なんですから、まず、休みの日や夜などに勉強したらいいと思います。 あなたの方が学歴的に上なのに、試験に対応できなかったのはなぜなんでしょうか。また、「罪悪感」というのがよくわかりません。周りから白い目で見られるとか、不合格だったことにあえて触れないなど・・・ならわかりますが、役に立ちたいということなら、まず、普段の仕事をがんばることと来年度の合格以外にはないのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

証券外務員一種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる