解決済み
MR志望の就活生です。女です。 外資系製薬会社について。今、私はMRになりたくて製薬を中心に就職活動をしているのですが、最近内定をもらってる子と選考会で会うことが多くなりました。 今内定をもらってるのは外資の製薬会社ですが、内定者に共通するイメージが似通っていると感じています。 それは、向上心が高く、自分がしっかりとあり、活発な性格であることです。こう書くと普通なのですが、直感的なイメージもプラスすると、「プライドが高そう」というイメージが強いです。 私は見た目おっとり系で、強い女というイメージはないです。でもこだわりを持ったことに対してはとても負けず嫌いでプライドを持って周囲と競争します。 でも私は負けず嫌いでプライドが高いというイメージを周囲に与えないように心がけています。心の中で自分に自信を持ち、絶対負けたくないという気持ちを持って日々努力しています。自分が勝てば今度は負けた子に手を差し伸べてあげたいと強く感じる性格です。 だから向上心の強さ、高さは内定もらってる子と劣らないと自負しています。 ただ、その向上心の高いイメージが雰囲気に出ているか否かの違いだけだと思うのです。 その子と話をしていると「向上心が高いのは結構なんだけどさぁ・・」というイメージを持ちます。どうも自分とは正反対の雰囲気で打ち解けられないのです。 外資のMRはプライドと向上心が高そうな人が多いのですか? ガツガツ系の子の方が外資向きですか?
5,333閲覧
1人がこの質問に共感しました
外資でMRしています。 実際にMRの中にいますが、あなたが仰るように私も思います。 ただ、内資・外資は関係ありません。 基本的にMRになる女性は気が強く、プライドも高いと思っています。 よい言い方をすると「かなりしっかりしている」タイプが多いです。 大体、おっとりしていて、気が弱かったら、MRの仕事はつとまりませんし、MRになろうとも思わないと思います。 付き合い難いと思うのも当然だと思います。 その根底にあるのは、質問者さんも、おそらく似たような部類に入るからではないでしょうか? 似たもの同士というのは、仲良くなる可能性もありますが、仲良くならない可能性もあるので… 質問を読むと、その心の強さは伺えます。MRによくいるタイプのようにも思えます。 研修中は、会社員というよりも学生の延長のようなものなので、仲が良い同期がいるに越したことはありません。 特に配属されてからは、環境がガラリと変わるので、相談する相手は必然的に状況の分かる「同期」になりますから。。。 (時間が経つと、同じ会社の同期よりも、他の会社の同期や先輩と仲良くなると思います) 無理に付き合う必要もないと思いますが 社会人なので、モロに感情を出すことは避けた方が賢明です。(しないと思いますが) 営業に出ると、もっと大変なことがありますよ。 楽しいことも多いですが。
MRをしているものです。 特に上記のような方が多いとは思いません。 内資でもそのような方もいますし、外資だからという感じはないと思います。 また、ガツガツしている人が必ずしも実績を伸ばすとは限りません。 それよりも、相手との微妙な距離感を保て、相手の状況や空気を読め、最終的に学術的な訴求ができる人が 実績を伸ばしている気がします。 この仕事はガツガツしすぎてもユーザーからは煙たがれることも多いので・・・ 続・大手製薬会社転職MR(医薬情報担当者)の日々の生活 http://c3045051.blog89.fc2.com/
どちらかと言うと外資の女性MRの方は、見た目・雰囲気はともかく考え方に一本筋が通っていると言うか、信念を持っている方が多いですね。企業によってそれぞれパターンはありますが、恐らく採用担当者の好みが出ていると思います。 A社、N社、L社、P社・・・所属のメーカーを聞くと「やっぱり」って感じる時が多いです。 育っている環境がそうしているんでしょうけど、共通して言えることは皆さんしっかりしています。 内資のMRがしっかりしていない訳ではないですが、外資企業は結果(実績)次第で年収が同期でも100~200万違ってくる世界ですから、必然的にそういう人たちが集まるし、そういう世界で生きていける人たちを採用しています。 だから質問者さんも本質的には「似たもの同士」だと思いますよ。
外資系は急に首を切りますからね。 そういうことを気にせず、めげず、自分の力に自信を持てる人が向いているので、 必然的に似たような人が集まるのではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
MR(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る