教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(至急)履歴書の学歴記入について

(至急)履歴書の学歴記入について履歴書には本来、○○県立(私立)○○高等学校入学(卒業)って書きますよね。ところが、いま書いている企業指定のエントリーシートの学歴記入欄の幅が狭く、そのまま書くとすべて埋められません。 その場合、私が考えたのは ・字を小さくしてでも埋める ・○○県を除く ・高等学校=高校に短縮 ・卒(入)と短縮 方法を教えてください!!

補足

最低限、短縮可能な個所がれば教えてください。

続きを読む

482閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    字を小さくして、全部きちんと略さず書いて下さい。 小さく書いたら字がつぶれる、というのなら、更に先の細いペン(0.5→0.3等)を購入して書いて下さい。 「これ以上小さくしたら読めない。これ以上細かったら読めない」のに書ききれないのなら、「高等学校」は「高校」としても仕方ありませんが、それを読み手(企業側)が「良し・仕方なし」とするか、「こういう書類に略書きするなんて」と思うかは、企業によりけりです。 因みに、「国立・○○都道府県立・市立」表記は絶対略さずに書かなければいけません(全部省いたり、都道府県名を省略は絶対不可)。卒業・入学も、卒・入にはしない様に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる