教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動について

就職活動について就職活動についてです。今度新3年生になります。就職活動が始まると思うのですが、いくつか質問したいので回答お願いします。 ①なるべく早めに始めたいのですが、一般的にいつ頃始まるものなのでしょうか?? ②まず、何から始めるものなのでしょう??今は何をすればいいですか?? ③「学生時代に一番力を入れたこと」、「チャレンジしたこと」、「最も困難だったこと」など様々書くことがあると思いますがはみなさん何を書かれているのでしょう?? ④ ③についてですが今の自分では特に書くことがありません。今からできることはありますか??ボランティアなどを考えているのですが・・・ ⑤エントリーシートなどを送る企業はどうやって探すのでしょうか?? 回答していただけるとありがたいです。お願いします。

続きを読む

1,134閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    採用関係者です。うーん・・・正直なところ、今①~⑤を考える必要があるのかなぁ?と思います。 以下は回答になっていませんが、ご容赦下さい。 考え方を少し転換していただきたいのですが、新三年生のこの時期に希望する職種を絞れと言われても無理でしょうし、社会人の目線で見た場合でも絞るべきではないと思います。根拠なく可能性を潰す必要はないと思うのです。 特に、③に関して今から準備したとして一生懸命暗記したところで、実際の選考が絡む採用活動は最も早いベンチャー系でも10月以降ですから、何の役にも立たないというのが1人の面接官としての意見です。 お勧めしたいのは、この新三年生の準備期間を『自分磨き』に活かすことです。 一生のうちで金はないけど、時間だけは売るほどあるという期間は今のこの瞬間と、就活~入社までのわずかな時間だけです。 就職活動を意識するのであれば、興味のある業界のアルバイトを経験してみる、志半ばで中途半端にしていたことに再チャレンジしてみる、海外を放浪してみる、地域活動にクビを突っ込んでみる、などのスキルではなく、経験を積み充実した時間を過ごすことが就職活動という局面では結果的に活きると思うのです。 もしくは、夏からインターンシップという企業内でお試しで仕事をさせてもらえる制度がありますので(就職課、キャリアセンターに聞いてみて!)興味のある分野に手当たり次第応募してみて、まず体感から入るのでも良いと思います。『いけそう!』だったり『やっぱり肌に合わない』という判断の材料にもなりますよ。 また、書かれている就職活動用のボランティアですが、就職活動を意識しても身が入らなく本質を見失うので、飽くまで自分の興味から1つの経験としてトライしてみるという心づもりでいかないと絶対に失敗しますよ。 先輩やネットの情報で、就活本を参考に・・・などとよくありますが、面接する側も毎年数百人を見ている訳ですから、『自分の言葉ではなくて、マニュアル通りね』ぐらいの判別はすぐにつきます。ポテンシャルや魅力を感じないので結果として内定に結びつかない傾向にあるのです。 例えば、友人関係を見ても美辞麗句やおべっかは上手ですが、自分の考えや意見を全く言わない人ってどう思います?『コイツは口はうまいけど、何考えているかワカランし・・・怪しいし、つまんない』と思うことってありますよね。面接の場も基本的には一緒なのです。 友人を作るマニュアルがないように、就職活動にも本当のマニュアルはありませんし、こうやれば成功するといった公式もないのですから、どれだけの引き出しを持っているかが一番の勝負どころなのです。 結局、自分の力で勝負しなければならないなら、経験を武装した方が良いと思いません? 就職活動は目先のゴールかもしれませんが飽くまで通過点。人生のゴールはそこにある訳ではありませんので、経験を積む事が双方を満足させることに結びつくと思いますよ。 ご参考までに資格取得はあまり意味がないのでやめた方がいいです(無意味ではないですよ)。 新入社員には専門性ではなく、汎用性が求められるので。 良い時間を過ごせるといいですね。がんばって!

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 普通のおっさんです。 1.今から始めたほうがいい 2.自分のやりたい仕事を明確にすること。自分が働きたいと思える職場を明確にすること。 3.勉学・サークル・アルバイト・資格・その他 4.資格なんかは、いくらでもあります、チャレンジしてください。英語でも何でもあります。 5.シュウカツサイトです。 自分がなりたいと思える仕事を、明確にしないと、すべての行動がぶれてきます。本来は、仕事に就くために学部で専門性の高い勉強をしているのだと思うのです。ある程度、職に制限がかかってくるでしょうけど、不明確ならば、決めちゃってください。 何もないならば、勉強を頑張ったことにしてください。そして、今から出いいので、本気になって勉強を頑張ってください。体裁を繕うためのボランティアなんて、意味がありません。プラスαになるような勉強です。本当に誇れるような勉強や勉強方法で頑張ってください。 仕事とは、生活をするためにするもの、趣味のためにするもの、とか、いろいろ理由があってするものだと思います。たいていの仕事は、毎日の10時間弱は仕事をするために割かれてしまうのです。1日のほとんど、会社の人しか話をしなかった、なんて日がざらです。 これまで歩んできた、学校生活とは異なります。なんとなく、中学、高校、大学に行って今がある。もう、誰もアドバイスはくれないのです。どうやって生きていくか、それを考えたほうがいいです。この時期に疑問を持つのは、ましな方、それでも、真剣に生きるということを考えたほうがいい。

    続きを読む
  • 工学部でメーカーに内定を頂いた新四年生です。 1、11月ぐらいから企業研究すればいいと思います。 2、筆記試験対策とリクナビ等でエントリー 3、スポーツですね。勉強よりスポーツの方が印象いいと思いました。 4、英語の勉強はした方がいいと思います。特に大企業目指すなら英語は評価UP 5、リクナビ等のサイト 私は筆記対策を2月から始めたのでことごとく落ちたので、とりあえず筆記対策をして それから社会人の方や両親と仕事について話すことが一番大切だと思います。

    続きを読む
  • 就職活動は始めるなら速いほうがいいです。 ネタの仕込みから覚えるまでしなければならないので、 やるなら早いほうがいいです。 まず始めることは企業選びです。 企業を選んだら、企業理念やら企業実績、社員の人数や資金まで完璧に言えるほうがいいです。 茶道などをやれば正しい礼儀作法が身につくと思います。 書くことは大きく分けて3つくらいです。 長所・短所・一番の思い出。 長所を3つ言いなさいや2分間かけて言いなさいみたいな質問もあるので、時間配分や量は大切です。 基本的に覚えて、テンぱったら全部使い回しです。 「見たことはあるのですが、緊張して忘れました」や 「先ほども申しましたが」 「学校に指導されているため答えられません」 くらいが妥当です。 ボランティアではかなり薄いと思います。 印象が与えられません。 ご機嫌取りのためにやったんだなと思われることが多いです。 毎週日曜日とか町中のゴミ拾いを続けていると稀に表彰されます。 毎週続けています、というのはかなり強いし、表彰されるということなしです。 形に残るものを何かしたほうがいいですよ。 エントリーシートはまだ考えるのは速いですね。 企業が決まってからです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる