教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館司書と学芸員資格をとるならどちらがいいでしょうか?

図書館司書と学芸員資格をとるならどちらがいいでしょうか?

1,196閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直、どっちか片方だけもってても無意味です。 教員免許+司書+学芸員の3つ持って意味があります。 教員免許が幹、学芸員、司書は枝みたいな関係です。枝資格だけでは就職には意味がないです。

  • 受講科目がかぶってることが多いので、ほぼ同時にとれるのでは? どちらもその職に就くことが難しい現状ですが、臨時採用が多いって点では「司書」が良いと思います。 学芸員は結局のところ「研究職」ですから、資格だけではどうにもならない世界ですね。

    続きを読む
  • 「就職」を考えているなら司書です。 といっても、募集が学芸員より少し多いだけで、一般就職よりはかなり少ない。 さらに派遣や臨時採用がほとんどで、正規募集はないと言っても良い。 学芸員は募集が司書以上に少なく、要件が「修士以上」となることがほとんど。つまり大学院を卒業しなければならず、現状では博士号持ちの学芸員資格保有者ですら有り余っています。修士じゃ太刀打ちできません。 以上のことから、「まだ司書のほうがまし」です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる