解決済み
情報処理技術者試験について。高度区分にあたる試験はどのくらいのレベルですか? 入社5年で3つ合格することはできますか? 社内での評価はどうでしょうか? 苦労して勉強する価値はありますか? 当方、この春地方上位国公立大卒業し、新社会人になります。 基本情報は3年前に合格しました。午前午後ともほぼ満点でした。 春に応用情報を受けます。 忙しくあまり学習できていませんが、今のところ、9割に届かない程度です。
895閲覧
SEを12年、現在は情報利用部門に勤めるものです。 私は、高度区分の資格を3つ取得しておりますが、 うち2つは5年くらいずつかかりました。 年1回しか受験できないタイプでしたので、5回ずつ受験して・・・ 旧要件ですが、アプリケーションエンジニアとテクニカルエンジニア(DB)です。 新要件の情報セキュリティスペシャリストは前回の試験で一発で受かりましたよ。 レベルはひとことで言うのは難しいですが、応用情報を専門的にしてさらに 応用をきかせているという感じでしょうか。 割と深い知識が求められます。 また、実務を経験していないと苦しいところがあります。 特に、新要件だとPMなどの論文系。 机上での想像で書いても、内容が稚拙になりがちです。 入社5年で取得するのは、容易ではないでしょう。 しかしながら、質問主さまは基本情報も取得し応用情報も合格圏内の ようですので入社5年で3つ合格は無理でもなさそうです。 ちなみに、新要件になり高度区分も合格率が高くなっておりますので 良い条件だと思いますよ!(旧要件は難しかった・・・) 社内での評価はそれなりにあります。 前職では、資格手当が支給されたことと、昇進がほかの人より早かったこと が社内評価の1つでしょうか。 お客さまからも、国家資格保持者ということで安心してもらえますよ。 入札の条件に資格が設定される場合もあります。 こんなところです。 ご健闘をお祈りしております。
すごいですな・・ 取れるでしょ
< 質問に関する求人 >
情報処理技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る