解決済み
2日目ですが会社を辞めたいです。実は今週からパート採用が決まり働きにでることになりました。金融資産(CFD)の金の販売を行う会社でその中のテレフォンアポインターの仕事で面接でも説明を受け仕事をやり始めたのですが・・・どうも自分の中では お客様の利益につながるものではないんでないかと思い始めました。CFD自体ハイリスク・ハイリターンなものでそれを説明しても お客様が納得して契約しても果たして、心底理解して入ってる方がどれだけいるのか・・・?このような電話勧誘で入らせるのは自分の中でどうにも納得がいかないのです。 仕事の内容は面白いし社員の方々も大変良い方が多いのですが・・・こんな気持ちのままでは心のこもった奥行きのある話できません。 まだ、入って2日しかたっていないのですが考えの差が出てきてるのでやめようと思っています。 こんなとき、電話で「やめます」とお断り入れてもう会社にいかなくてもいいでしょうか? また、このような会社をどう思いますか? 危ないでしょうか? ご意見を聞かせていただければとおもいます。
794閲覧
あくまで個人的な持論ですが、こういう取引は需要喚起をしてまで電話先への利益を訴える性格のものでは本質的になく、銀行の定期性預金のような確実性ない投機物件は、すべて顧客自らの意思で一から契約手続きに臨んでもらえるようありたいです。 テレアポ営業の場合、成果を挙げるためには判断能力の衰えた高齢者層を狙うか、あるいは「必ず儲かる」の禁句を用いるかしなければならなくなりますから、いまの段階では「社員の方々も大変良い方が多い」印象でも、そのうち本性が見えてきて質問者さんはさらに嫌な思いをするようになることが目に見えています。 たった二日で見えてしまった「粗」の一部です。この先仮に質問者さんが意識を変え会社の意向に沿えるアポイントができるようになったとしても、今度はその意識を変えたことに対する自責の念がいつかまた湧き出てくることも確かです。 無届欠勤による、いわゆる「バックレ」でさえも退職への意思表示にはなることですが、質問者さんが今回の社会勉強にけじめをつけるためには、できれば電話でなく朝一番の出社時にでも勤務続行の意思がなくなったことを伝え、そこから了承を得ることでいかがでしょう。 質問者さんの中には、ひょっとしたら「大変良い社員の方々」のイメージを崩したくない思いがあられるのかもしれませんが、質問者さんが二日限りでの退職の意思表示をなさったとたん、そのイメージは一転することになるかもしれません。ですが、すべてはそういう結末であっていいくらいなんです・・・ ※利益確保を呼びかけるためのアポイントといったって、本質は会社自体が収益を挙げるための勧誘行為でしかないわけですからね、その本質には揺るぎないものがあります
< 質問に関する求人 >
金融(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る