教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語教員になる為にはどうすれば良いですか。 過程、又どのような内容なのか教えて下さい。

英語教員になる為にはどうすれば良いですか。 過程、又どのような内容なのか教えて下さい。 外大の英米語へ春から通います。2年次から専攻別に別れ、私は教員免許を取得する為『英語教育コース』を選択しようと考えています。パンフレットによると授業や実習を取れば中高の英語教員免許を取得出来るようです。小学校の教員免許は、通信で勉強しなくてはならないようです。また、去年は3名の学生が、通信教育を活用し3名共が、教員採用試験に合格したようです。私は小学校教諭二種免許も取得したいと思っいます。 大学で教員過程で学び、通信で小学校教諭二種免許も取得する事はやはり大変な事でしょうか。 やる気はありますが、英語や一般常識については、決して特化してる訳ではありません。ただ英語の楽しさやや生きる力を子供達に伝えられる教員になりたいです。 また教員採用試験は英語だけではなく、様々な教科が含まれるのですか。 そして、教員コースを選択し、小学校第二種教諭を取得出来れば英語の小学校・中学校・高校の教員資格を得る事が出来るということですか。 長々と本当にすみません。答えて頂けると有り難いです

続きを読む

720閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    英語教員をしています。まず、教員になるための免許取得についてですが、私は教育学部の英語教員養成課程だったので、普通に授業を受けていればとった単位が免許につながっていたので、特別に教職課程をとる必要がなく、その大変さが分からないので申し訳ないですが、周りには同じようにして教員免許をとってる友人も多いです。特に大変で仕方なかった、という話は聞きません。ただ、小学校免許は通信でとっていて、働きながらとっているから2~3年かかってるみたいで、仕事を休んでスクーリングに行ったりしてるのは大変そうでした。 教員になるには免許は小学校と中学校、両方あった方がいいです。高校は義務教育と別枠なので、あまり関係ありませんが、普通教科の免許をとると、中高は必然的にセットでとれます。 採用試験は一次試験と二次試験があり、一次では一般教養、教職教養、専門教養の3つと、小論文、面接などがあります。一般教養は中学~高校レベルの問題ですが、自治体によって様々です。私が働いてる県は、かなりマニアックな問題を出してきます。教職教養は、教育心理学や歴史、法律などです。大学生協や本屋で問題集があるから、買って覚えたり解いたりするといいと思います。 専門教養は英語の問題です。自治体によっては、TOEIC730点以上なら免除、とかもあります。 面接は多分一次は集団面接です。討論したりする場合も。模擬授業をやるとこもあります。 一次が受かれば二次です。個人面接とかですね。もし1回で受からなくても、講師として働き、採用試験に挑戦してる人もたくさんいます。何年以上講師として働いてたら、一次の筆記試験は免除とかもあります。 昔は受ければみんななれたような感じもあったみたいですが、今は採用数も少なく、問題も多いから求められる条件も厳しいと思います。私は一発合格でしたが、周りはまだ受からない人もたくさんいます。 しごとも、色々慣れて来ましたが、大変な事の方が多い職場です。でも感動や嬉しい事もホントにたくさんあります。頑張って下さいね。

  • こんにちは。私は、現在、中学校英語科教員免許を持っており、小学校にてボランティアで英語を教えています。 この回答でご満足頂けるか分かりませんが、教員免許を持っていたからといって、必ず教員になれるわけではないということです。 教員採用試験に合格するのはとても難関です。 教育学部を出て、教員免許を取得したとしても、正式の教員になれる人は少ないです。 問題は、どのような形であれ、教壇に立ちたいかどうかだと思います。 私のように、正式採用ではありませんが、中学校で英語の臨時講師を経て、今は小学校で英語ボランティアという形で教壇に立てる場合もあります。 正式採用で教員になりたいのであれば、免許を取ったからといって必ずなれるわけではありませんから、教員採用試験へ向けて、相当な勉強をしなければならないでしょう。 早くて平成23年度から、新制度が導入されることになりますと、教員養成期間が延びるなどの制度に移行していくようなことを聞きました。教員の質が問われる今日、免許更新制度も失敗に終わりそうですから、新制度の導入は仕方ないかもしれません。 免許を取ることに執着するのではなく、その先を考えると、今、何を勉強すべきかが少し見えてくるかもしれませんね。 ちなみに私は、中学校の英語科しか免許はもっておりませんが、小学生に英語を話せるようになって欲しいという野心一つを持って、夢の小学校で教壇に立てています。 私の場合は、免許は一つで十分でしたが、何が役にたつかはわかりませんので、たくさんとれるなら取っておいてもいいかもしれませんね。無理はしないで、挑戦することはいいことだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる