教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は家庭の事情で高校にいけなかった15歳の男です。 少しでも生活が楽になればと思い、2,3ヶ月前からバイトを…

自分は家庭の事情で高校にいけなかった15歳の男です。 少しでも生活が楽になればと思い、2,3ヶ月前からバイトを探しています。 今まで13回、お店に、そちらでバイトさそていただきたいんですけど。と、電話してその内4回面接させていただきました。 しかし三回とも採用の電話は来ませんでした。 最近、ホームセンターニトリというところで面接させていただきました。 自分は前に解体業をしていて髪も染めていましたが、解体業を辞めてから黒髪に戻しました。 面接でも家庭の事情で高校にいけなかったと伝えました。 自分には弟と妹がいますが、2人には高校に行かせてあげたいし、新しい服も買ってあげたい。 とにかく働きたいんです。やる気はあります。 ですが15歳を採用するというのは難しいのでしょうか(泣 面接で気を付ける事など、なんでも良いのでアドバイスもらえたらとても嬉しいです。

続きを読む

493閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    新聞奨学生とかのほうがいいんじゃないのかねえ 住む場所も提供される場合もあるし 働きながら自分が学校に行ける場合もある 自分の生活費だけでも浮けば、弟妹が学校に行ける可能性も高くなるでしょう

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 経歴不問のアルバイトっていうのがありますから そちらなどはいかがですか。 一般の飲食店などのアルバイトより専門職に多いです。 大工とか鳶職とかね。どちらかというと力仕事かな。 もしうまく続けていけそうなら一生の仕事になりますし、 働きながら資格をとったりと、スキルアップできます。 接客業などの職種は18歳以下はなかなか採用されにくいです。 働く時間なども限られてきますからね。 なにより立派な心意気に感心しました。 体を壊さないよう、あなたに合った職に就けるよう 応援しています。頑張ってね!

    続きを読む
  • 料理の道だと寿司でも和食でも洋食でも職人の道は厳しいけど皆中卒から修業する所が多く頑張れば手に職付けられて一人前になっていけると思う。頑張れ!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニトリ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる