教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家電量販店に就職希望なんですけど。

家電量販店に就職希望なんですけど。僕は今大阪のコンピュータ系の専門学校3年制のコースに行ってるて卒業が2012年予定なんですけど 家電が大好きなので将来は、家電量販店に就職しようと思っています。 でも1年の時に遅刻・欠席をだいぶやってしまって履歴書に出るのが怖いです。(自業自得ですが・・・) 地元が鳥取県で、住んでる近くにある家電量販店がコジマ、ヤマダ電気、ケーズデンキ、100万ボルト、デオデオなんですけど 今の電気屋の就職の現状ってどんな状態なんでしょうか? あと学生の時の遅刻・欠席を見られて面接で落とされたりされるのでしょうか? 就職できないのでしょうか? 少しでもいいので教えていただけないでしょうか? わかりにくい文章ですいませんでした。

続きを読む

1,052閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就職は意外と入りやすいかもしれません。ただ入ってから社内の対応がだいぶ違うので慎重に選んでください。島根がご自宅なら100万ボルト、デオデオがお勧めですね。(共に同じエディオングループです)各企業厳しいのは事実ですが、特にヤマダ電機は厳しいと思います。あと履歴書に遅刻等が多いとはまず書かれないと思いますよ。普通本人のマイナスになることは書きません。就職したら遅刻や無断欠勤をしなければいいと思います。頑張ってください。ちなみに各企業の本社はヤマダ(群馬県)、ケーズ(茨城県)、100万ボルト(石川県)、デオデオ(大阪府)になります。やはり本社の場所によって異動もあり得るので、島根から出たくなければ上記企業がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コジマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家電量販店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる