教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年浪人が決まりました。浪人するからにはいい大学に行かないと意味がないといわれました。

今年浪人が決まりました。浪人するからにはいい大学に行かないと意味がないといわれました。自分の希望は任天堂やスクエアエニックスのよう大手のゲーム会社の製作に携わることのできる場所に就職したいのですが。 どの大学をでれば可能性はありますか(そのくらい大手だと大学院などにも行かないと無理でしょうか?) またその大学に行くための予備校はどこがお勧めですか?できれば頭が悪いので英語・理科は一から教えてくれるところがいいのですが。 なるべく詳しく就職するまでの経緯などをお願いします。

続きを読む

194閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    可能性としてですが、絵が得意であればデザインにかかわれる可能性もゼロではありません。シナリオを作る人などもいます。

  • 何になりたいのですか? 理科、とあると、プログラマーですか? いい大学ってよりはプログラム学べる大学や専門学校が良いかもしれません。 営業や事務系ですか? それならいわゆる良い大学に行っておくと良いと思います。国立とか有名私大とか。 一般職なら普通の企業と同じで良い大学ほど受かりやすいので。 偏差値をあげるための予備校なら、体験で行ってみて自分のあった予備校に通うと良いとおもいます。 昼間部がある、有名大手予備校が無難でしょうか。 いきなり難しいクラスにはいれなくても(クラス振り分け試験がある)一年かけて徐々にレベルアップしていってください。 デザイナーなら美大がおすすめです。 それなら美術予備校に行ってください。学科は国語と英語が普通にできればよいです。 どの進路をとっても、楽しむことをわすれないでください。 エンターテインメント業界なので楽しんで日々送って、良い経験つみましょう。 浪人するなら大学院はいかなくても良いかも。 その分年齢が高くなるので。 大卒で受けてどこにも受からなかったら院に進んでさらに自分を高めるってのもアリです。 まずは受験頑張ってください。 長くてすみません。

    続きを読む
  • ゲームの開発関連ですね。大学は関係ありません。 どっちかと言うと、専門学校の方が多かったかな? ゲーム製作の、どの辺りに携わりたいのかで、その専門性の強い学校に 行けば良いと思いますが。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スクエアエニックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる