教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人から看護学校へ行かれた(行かれる)方で、経済的理由で愛車を手放し、公共機関で通う決意をしたという方は、いらっしゃい…

社会人から看護学校へ行かれた(行かれる)方で、経済的理由で愛車を手放し、公共機関で通う決意をしたという方は、いらっしゃいますか?

補足

まったく一緒の気持ちです!(>_<) 私も3年間の維持費と車検2回(来月と2年後)がきつくて、愛車を泣く泣く手放す予定なんです~ そして3年後は私も新車(軽)を購入予定です! 悲しいけど、看護師に絶対なりたいので我慢できます☆ ありがとうございます(^^)

89閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    決意しましたよ~! (まだ今の会社に毎日車通勤していますけどね・笑) 元々電車で通うつもりではいたのですが、駐車場を借りているのもあり維持費が馬鹿にならなくて・・・。車検・重量税・ガソリン代・オイル交換・小さな故障修理・・・学費が捻出できるなぁ、と。 まもなく手放す予定です。 でも、3年後看護師としてバリバリ働きだしたあかつきには、新車を購入するつもりです! お互い頑張りましょう☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる