解決済み
簿記と金融業界について私は今 就活中の大学3年生です。 在学中に日商簿記1級を取得することができました。 私は今まで 自分の住んでいる県で業種などは関係なく 中小企業やできれば大企業で 経理や財務の仕事ができるところを探していたのですが なかなかありません。 なので最初は経理じゃなくても 将来は経理として 働ける可能性があるという会社も 説明会や選考を受けています。 しかし、正直 やってみたい経理じゃないなら 私は特に興味がある業界もなく 自分が昔から知っているような有名な会社以外は どの会社もあんまり興味ないので 大変ですが更に勉強して 税理士を目指そうかとも考え中なのですが… 選考はまだ3社しか受けていませんが、 すでに1次試験の筆記試験とGDで2社落ちました。 筆記試験は勉強不足でしたが、 GDは発表者の役をしましたし それなりに発表できたつもりでした。 日商簿記1級って就活で役に立たない気がするなぁって 友人に相談したら 友人が 銀行とか証券とか金融系なら有利な資格らしいよ って教えてくれました。 たしかにそんな気はするのですが これは本当なのでしょうか?? また、私は銀行や証券など金融系の仕事を よく知らないのですが 仕事が非常に忙しかったり、きつかったりで 辞める人が多そうなイメージがあり あんまり良いイメージではありません。 実際はどのような感じなのでしょうか?? このようなことについて詳しい方がいましたら教えてください。 お願いします。
8,562閲覧
在学中に簿記1級って、すごく頑張ったのですね! なのに就職活動の結果が芳しくないなんて、今の就職状況は大変ですね。でも、確かに「資格」だけで採用を決めているわけではありませんからね。人柄や性格って、結構みられています。 銀行情報を1つ。 叔父が業界3位に入る銀行マンでした。銀行マンは定年が早いです。叔父も55で定年を迎えたはずで、真面目で優秀だったこともあり、現在は出向して某企業の財務部長です。 就職するにあたり、まるで刑事のように家のはりこみを受けたそうです。近所に家の評判や家庭状況などをリサーチしていたそうです。当時は「銀行マン」というのはエリートで相応の人が採用されていた様ですから、人を選ぶに際しては、このように問題がないか確認をしていたようです。また、当時は戸籍等も提出していたと思います(現在は差別問題もあるので住民票程度で済むとおもいますが)。よって、家族は、叔父の父親の職業が公務員であったこと、家系に名士がいたことが、採用が決まった大きな原因と思っているようです。現在は時代もことなりますから、このような行動は「差別がらみの問題」になるでしょうから、表立って行っていないとはおもいますが、ある就職担当者に聞いた噂では、やはりお金を扱う銀行/証券の類いの会社は、現在でもお金をかけて受験者の情報収集をしているときいたことがあります。銀行へ転職する際にも、「本当にここに勤務した実績があるのか」ということを調べている、とも、噂レベルですがお聞きした事が有ります。現在は企業も資金の余裕がないために、このような調査にお金をかける企業は少ないとお聞きしますが、銀行/証券はある、というのが、その人のお話でした。 勤務状況ですが、激務は当然でしょうね。お金ですから神経も使いますし。付き合いも多いとおもいます。休日のゴルフとかね。 特徴的なのは、転勤が多い事です。お金を扱う銀行/証券は、土着しないように、2〜3年毎に転勤が多いのです(特定の企業とのつながりができないように。賄賂などの問題があるので。)。よく言われているのは、出世コースから外されていると、日本海巡り、、、という噂です。 結婚する際には、奥さんは当然安定した職にはつけません。転勤が理由で離婚した友人もいます(引っ越し屋のように気付いたら引っ越しの荷造りをしている。夫は歓送迎会で引っ越しはいつも奥様。新しい土地になれたらまた地方へ。。自分は能力があっても、パートしかできない。の繰り返しでノイローゼ→離婚に) 穏やかだった叔父も、40代など一番激務であっただろう時代には、ちょっとしたDVというか、家に帰って洗濯機を転がしたり、、、なんてことがあったと聞いていますし、あまり話をしないようになったという印象があります。下手なことは喋れないという職業病が、プライベートにも及んでいる印象を受けました。また、身内が事業でも始めようものなら、即座に銀行にその情報が流れるため、「とにかく問題をおこさないように」口うるさくいわれます。親戚が借金でもできようものなら、本人も出世はアウト、、、みたいな感じです。今の時代はわかりませんが。 メリットは、転職する際につぶしがきくのでは? 経理などの仕事は、他の会社に行ってもそう変わるものではないですからね。そしてどんな企業にも「財務や経理部」ってありますけど、例えば繊維メーカーに行ったら繊維の知識が生きる場所で転職しないといけないわけです、そうすると数が限られてきますよね。そういう意味では銀行マンだった経歴はつぶしがきくのです。ただし、現在の銀行員は給料はそんなに多くないですし、社会的な地位も落ちていますけどね。
専門学校でなく、大学生で簿記1級はすごいですね。 でも、簿記の専門学校出身者が結構持っているのも事実です。 経理っていうのは、最初から経理の人を取る場合が多いんじゃないかな。 例えば、「営業やってた人に経理で欠員が生じたから経理へ配属代え」なんて聞いたことがないし。 欠員が出た時には、経理経験者の中途採用っていうパターンだと思いますよ。 将来税理士も目指せる環境がいいのであれば、 監査法人に就職っていうのが一般的では? デロイトトーマツみたいに大きいところなら、大企業ですよ。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る