教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について、、

進路について、、私は今高校2年で今進路についてとても悩んでいます、 中学生のころからずっと管理栄養士なるのが夢で 今は理系コースで勉強しています。 大学は宮城女子学院か尚絅に行きたいと思っています! 資料を見ると、授業に化学や生物がありました! でも生物はまだ勉強すればできますが、化学は本当に 苦手です>< 勉強してもテストでもなかなか点数がとれません。(30~40点) このまま理系の大学に行っていいのでしょうか、、。 不安で仕方ないです。ちなみに得意な教科は英語です。 宮学の英文科もいいなとおもいましたが、 入った場合なれる職業など教えてほしいです。 あと最近になってデザイン系がいいなと思うようになりました! ファッションかインテリアです。 でもいきなり進路を変えてしまうのはどうかと思うし、>< なにかアドバイスをください。

続きを読む

658閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    中学生の頃から管理栄養士を目指しているなんて、すごいですね。 ずっと目標にされていたのなら、ぜひ達成していただきたいです。 管理栄養士養成施設は「理系」と思っていない高校の進路担当の先生がいたりして、「女の子だし、お料理好きでしょ?」とか「資格がとれるお得な学科ですよ」と無責任にも受験を勧め、結果入学後、実験・実習の多さや有機化学や生化学などに疲れ果て「本当は文系の方が向いていたのに…」と退学される方も実際いらっしゃいます。 宮城県?の宮学と尚絅を希望されているようですが、英語が得意なら白百合も良いかと思います。また、白百合は施設に関しては県内5つの養成施設中でも一番新しく、かなり立派だとのことです。 国試の合格率は気になるところですが、これはけっこう年度で変動するので、大学のランクとしては1位宮学、2位白百合でしょうか。 ※ただし、在学途中で進路変更する場合、いきなり退学ではなく転学科などがしやすい大学か、なども選ぶポイントになるでしょう。 デザイン系の大学も素敵ですね(クリエイティブな感じ?)。やっぱり自分のやりたいことを目標としてお勉強するのが一番だと思います。進路を変えるといってもまだ時間ありますし。 ただ、管理栄養士もかなりクリエイティブなお仕事ですよ。その職域はいっぱいあって、自分にあった管理栄養士を目指すことができます。 管理栄養士というと、臨床(病院)が主流のように思われるようですが、学校で栄養教諭として子どもたちに食育したり、福祉施設でケアマネージャーの資格も取得とか、企業の管理栄養士として商品開発などを行ったり、行政の栄養士として保健所や保育所などで活躍したり、他にもたくさんあります。 そしてその業務内容もヒトを相手にするなかなかエキサイティングなお仕事です。 よく書き込みにもあるように給与の事や勤務時間、人間関係などで不安な点もご存じかとはおもいますが、管理栄養士はこれからまだまだ伸びる余地のある職業です。 苦手な科目は、きっとクリアできた喜びもひとしおです。お勉強がんばってください!

  • 本当にしたいことをやるべきです。 ただここでの科学は決して厳しいものではないと思います。 科学学科に行くわけではないのですので。 あきらめないで努力すれば夢もかなう。 未来を獲得するため努力するのだと思います。

    続きを読む
  • やりたい仕事があるなら、化学ごときに負けてはもったいないです! 大学の授業は、努力すれば以外とどうにかなるものです。また、必要なところを重点的に関連づけて教えてくれます。高校の化学のような、やたら広い範囲をただ覚えるのとは違います。 入試科目に化学がないのなら、やはりやりたい道を進むのをオススメします。 大学をきちんとでて得た資格系の仕事は、とても使えますよ。女性なら、出産や子育ての後のことを考えてもとてもいい資格だと思います。 私も宮城の大学生なので、応援します!頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる