教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士になるには、大学を出たほうがいいのですか?それとも高卒で消防士採用試験を受けたほうがいいのですか?詳しい方教え…

救急救命士になるには、大学を出たほうがいいのですか?それとも高卒で消防士採用試験を受けたほうがいいのですか?詳しい方教えて下さい。それから、消防士を経験してから救命士になるのが一般的のようですが、消防士はあまりやりたくはありません。消防士にならずに、救命士になる方法はないのですか?

591閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    救急救命士コースのある専門学校や大学に行き、 救命士試験に合格が近道かと思います。その後消防署に就職するかどうかはあなた次第です。 そして消防署で働くということは、救命士である前に消防士です。 救命士資格を持って消防署に入れたとしても、約半年間は消防学校に入校し消防士としての勉強をします。 消防署に配属された後、火災現場や救助の現場へも救急隊は出動します。 消防署の仕事をやりたくないのであれば、救命士資格を活かせる他の職業の選択も考えてみてはいかがですか?

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる