教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本大学から外交官への道

日本大学から外交官への道私は都内在住で日本大学の付属の高校に通っています。 外国など興味があり国際関係の仕事に就きたいと以前から思っていて外交官になりたいと思っていました。そのためには法律系か英語関係の学部に入らなければだめですよね。 日本大学に進学予定です。外交官になるにはどの学部に入ればよいと思いますか。(日大三島キャンパス以外...遠いので...) また日大から外交官になるっていうのは稀なのでしょうか? ほとんど東大出身の方たちが多くやはり日大からでは難しいのでしょうか。 一応、私はある程度の英語(英検準1級レベル、日常会話程度がまぁできるぐらい、発音は完璧)、とフィリピン語(ネイティブです)が話せます。 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

430閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    外務省の職員採用には2種類あるようです 詳しくは外務省のHPなどを見てください 国家公務員一種という幹部コースと 外務専門職のコースです 幹部コースはやはり東大法学部などが強いと思います 外務専門職の場合は語学系でしょうか 日大を出て外交官になるというのは稀だと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる