教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

窮屈な環境になった途端、逃げ出したくなってしまいます。最近初めたばかりの仕事を休んでしまいました。聞いてください。

窮屈な環境になった途端、逃げ出したくなってしまいます。最近初めたばかりの仕事を休んでしまいました。聞いてください。今年の秋に二年程働いていた仕事を辞めました。 理由はその仕事に不満があった訳ではないのですが他の仕事もしてみたいというのが1番の理由でした。 そこを辞め、短期でやったことのない仕事にいくつかチャレンジしてみました。私は目の前の仕事に没頭してしまうというか、どんな仕事であれ真剣に考えすぎてしまうタイプです。そのせいで、たまに体も心も電池切れ状態になってしまうことがあります。そんな私にとって短期の仕事は数日間だけ集中すればいい、仕事内容が辛くてもあと三日、あと二日頑張ればいいと考えればまったく苦になりませんでした。 短期で働いていた仕事先の方から、他の仕事を紹介されて働くことになりました。 が、入ってみると聞いていた仕事内容や私の出していた条件とは異なることが多く・・・。 ある程度は食い違いがあっても仕方がないのかなと思いますが、あまりにも違うこと、そして説明されていた以上に仕事が大変、勤務時間が長いことに戸惑いを隠せません。仕事内容は覚えることも多く自分のキャパを超えていると感じます。一刻も早く仕事を覚えたいのですが説明されるどころか書類の詰まった段ボール運びばかりをやらされています。 そして入ってから分かったのですがこれからが繁忙期ということもあり私を長期で雇ったつもりだと言われました。 私は次の仕事が決まるまで、と話していたつもりだったのですが・・・。 それが分かった途端、ずっとここで働かなくてはいけないのかと窮屈な気持ちになり不安や不満で考えても仕方のないことばかりを考えてしまい不眠続きになってしまいました。 今朝は遂に体がおかしくなってしまい、胃痛と嘔吐が原因で入社(契約社員です)したばかりなのに休んでしまいました。病院へ行くと、ストレス性胃炎と診断されました。 短期では頑張れていたのに今の仕事場になった途端、こんな状態になってしまっている自分が情けなくてたまりません。 明日を迎えることが恐いです・・・。 休んだ分頑張らなくてはいけませんが、出来ることならもう行きたくありません。 もうどうしたらいいのか分かりません。 私はおかしいのでしょうか? 自分が異常な気がしてきます。

続きを読む

249閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ストレス全般が精神病に囚われる事が多い様です。 精神的に危ない状態だと思います。(馬鹿にしてる訳では無いです。) 精神科は良いイメージが無い様ですが まともな治療を行っています。 根本的に改善してくれます。 こころのくすり箱 http://utsu.jp/10b.html 精神病に関して載っています。 自分も頭がおかしいのでは無いかと不安を感じてました。 私も色々悩んで最終的に限界を感じ精神科に通いました。 仕事によるストレスと囚われる事が多いですが、 ストレスを感じやすくする原因は煙草が強い様です。 ストレスと煙草の関与するURLが必要ならば 補足にて用意する様に促してください。 補足があれば、URLを提供させていただきます。 精神に関わる部分と煙草による禁断症状を 照らし合わせて頂ければ分かると思います。 できれば、自分で調べてください。 喫煙(受動喫煙)は控えるべきです。 しかし、煙草の禁断症状が出るかも知れません これは、耐えるしかありません。 完璧に治療したいならば精神科で 自分に合った薬を処方して貰う事が一番ですが、 自分に合った薬に巡り会えるまでは、 副作用がひどく、全く働ける気がしませんでした。 自分に合った薬を服用して 完璧に改善するのも時間を要します。 精神科に通うと仕事に支障が出ると思います。 【病院に通わない場合】 薬効のある食べ物を頻繁に摂取して、 運動する事によって体に貯まっている 毒素が汗と共に放出してくれるそうです。 毒素が出る事によって 体の血巡りがよくなり、 頭の回転、体の動きが軽く成る様です。 精神的に不安要素が 消えるかは分かりませんが、 頭と体が改善する事によって 精神的に改善するのではないかと 考えています。 私は薬を服用し、 頭、体、精神共に 改善しました。 薬効のある食べ物は 食用のねぎ(全般) wikipediaにて記述がありますが、詳しくは載っていません。 【ねぎ】 - 薬味の定番「ねぎ」[薬味のチカラ] http://www.yakumi-power.net/negi/ 玉ねぎの薬効 http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/tamane.htm 酢などです。(私の知る限り) 酢-wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E9%85%A2#.E7.96.B2.E5.8A.B4.E5.9B.9E.E5.BE.A9.E5.8A.B9.E6.9E.9C 酢についてはwikipediaでしか URLを薬効について見つける事が出来なかったので 以上とさせていただきます。 本当に完治したいなら、時間をかかっても 病院に通った方が良いと思います。 それが無理なら私が記述した。 【病院に通わない場合】を参考にしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる