解決済み
地域にもよると思いますが、消防の常勤隊員で山岳救助隊は編成されているのでしょうか? 編成されている場合は、レスキュー隊などが兼任するのでしょうか? テレビでは山で遭難事故が起こった場合は警察、消防団、民間の山岳救助隊しか耳にしない気がします。 よろしくお願いします。
443閲覧
山岳救助専任隊はありません。 東京消防庁でも救助専任隊は「特別救助隊(署の特救とハイパーレスキュー)」のみです。 特救以外に「水難救助隊」と「山岳救助隊」が編成されていますが、普段はポンプ隊員等として活動し、事案発生時のみ車両を「水難救助車」「山岳救助車」等に乗り換え出場するシステムです。 (警視庁も同様で、山岳救助隊の構成員は普段は交番等の一般警察業務に専従です) 厳密にいえば本格的な山岳救助隊は「岐阜県警察」「富山県警察」「長野県警察」等山岳地を管轄区域に持つ警察本部が期間限定で専任させるケースです。 遭難時の報道に見られる「救助隊」は招集した捜索従事員の総称であり、全員が正式な救助隊員ではありません。 警察機動隊・消防署員・消防団・地元山岳会等から参集した人々です。
東京消防庁にはあります。参考までに青梅消防署をご覧ください。(ただし、常備消防ですので「常勤隊員」[=常勤公務員]ではありますが、山岳救助専任ではありません。) http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-oume/syoukai/tokusyu.html ほかの自治体にもあるのではないですかね。多くは特別救助隊(同じく常勤隊員ではありますが…)が兼務していることがおおいです。 あとは各都道府県の防災ヘリの隊員も域内の各消防本部特別救助隊員が出向して務めてたりしています。 たしかに警察の山岳警備隊とかが有名ですが、常備消防もきちんと対応していますよ。
< 質問に関する求人 >
レスキュー隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る