教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タイピング3級とるべきか迷ってます!

タイピング3級とるべきか迷ってます!タイピング検定3級とった方が高校受験有利になりますか? 僕は今の段階だと、4級はとれますが、 3級になると、苦手な長文問題が出てきます。 この調子だと、4級は余裕を持ってとれますが、 3級のほうは難しいです。 僕はどっちを取ればいいですか?(3級or4級) 身勝手な質問すいません。 教えてくださいお願いします!

続きを読む

696閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    タイピングの資格があることで高校受験が有利になることはありません。 タイピングが早い事と高校受験にはなんら関係ありませんので。 酷な言い方かもしれませんが、練習すれば誰でも早く打てるようになりますし、いちいち資格を取るようなものでもありません。 私もタイピングの早さには自信ありますが、資格などは取ろうと考えたことはないぐらいなので。e-typingでは2級判定でしたが。 高校受験において勉強以外で評価されるのは部活動などで優秀な成績を残しているかぐらいです。 タイピングの資格を持ってることで有利になるのは、入力業務のバイトぐらいじゃないでしょうか。

    ID非表示さん

  • 高校受験有利 はわかりません・・。 ですから まず、有利かどうか確認し その上で ①がんばって3級をめざす ②とりあえず4級をとる ③4級合格後3級に挑戦 または、あまり深く考えず ④チャレンジャーとして3級に挑戦 ⑤何となく4級取得 私としては④かなぁー だめでも、やったことは身になるものです。 がんばれ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる