教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スキルアップの為に販売士の資格を取得したいと思っている高校生です。私はまだ実務経験が0なので3級取得を目指しているのです…

スキルアップの為に販売士の資格を取得したいと思っている高校生です。私はまだ実務経験が0なので3級取得を目指しているのですが、やはり取得するなら2級の方が良いでしょうか?皆さんアドバイスお願いします。

173閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受験者データを調べましたが、 1級→10%前後 2級→50%前後 3級→50%前後 これは合格率なのですが、2級でもいきなり取れそうな気がします。 http://www.kentei.ne.jp/retailsales/data.php ぼくだったら、まず3級を受けます。2級を受けるとしても、3級の内容を勉強します。 どちらにせよ、テキストを書店などで、パラパラめくってみて2級無理だと思ったなら、3級にすればいいと思います。 頑張ってくださいね。

  • はじめまして。2年前に取得しました。各級で求められるものがちょっと違いますね。 1級=社長も含めた経営的内容で実務経験が必須。 2級=管理職。店長・課長・部長、まぁ実際に人を使う責任者の立場にある人ですね。 3級=現場スタッフ。3級とはいえ、店舗で働く場合、実際これが一番役に立つかと。 個人的な意見ですが、合格率に惑わされないで下さい。大手の百貨店の社員 などが多く受験しての数字です。特に1・2級は計算問題や3級の内容、 売り場以外の管理的な話になってきます、まだ高校生ですし、就職してもすぐに 1、2級の知識を求められることは無いです、それまでに忘れちゃうと思いますよ(笑) 何より販売業界は、資格よりスキルなので現場で沢山売れる人、お客様に愛される人が評価されます。 その為には3級を学んで、必要ならば2級以上にチャレンジしてみるといいですよ(・v・)v頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる