教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これって良いですか? アルバイトについてですが… 11月に木曽路にアルバイトの面接をしにいきました。

これって良いですか? アルバイトについてですが… 11月に木曽路にアルバイトの面接をしにいきました。その際は、一応4月までやり進学のため少し休暇を取ってもらうと言いました。 案の定、それだと覚えてから休む事になるので。という事でまた進学して安定してから来てね。と言われました。 しかし最近になり、進学しても家から近いのでやりたいという気持ちになってきました。 ちょうど今アルバイトを募集しているみたいなんですが、もう一度問い合わせても良いんですかね…。続けるという事で。 一回、来年また来てね。と言われたので問い合わせするのは間違いですか?でも、車の免許や学費などのために今から働きたいんです。 他のバイトも、続けなくてはいけないと思いますが、木曽路でやってみたいです。 意見アドバイス本当にお願いします!!!!!!!!!

続きを読む

2,447閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前回の面接の経緯からしますと、「進学して安定してから来てね」は不採用通告に代わる当たり障りない文言の印象です。コトバを選んだ社交辞令なわけですね。 ですので、問い合わせをするうえでは「前回の応募時には進学のために出勤できない期間があると申し上げましたが、この件は解決していついつの出勤にも応じさせていただけることになりました」という前置きが必ず必要です。 先方の判断はその先です。が、相手は確実に勤めてもらえる人を雇わないと店が運営していけないので、質問者さんもそのあたりを考慮されたうえで衝動的な問い合わせと見られない覚悟が必要です・・・ …ぐっどらっく★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

木曽路(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる