教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初心者から情報技術者の資格を取るまでについて質問します。私は、パソコンでインターネットやDVDコピーしかできません。…

初心者から情報技術者の資格を取るまでについて質問します。私は、パソコンでインターネットやDVDコピーしかできません。目標は、情報技術者の資格を取ることです。ですが、私はパソコンについて無知でインターネットで調べてもさっぱり分からないです。なので、私ような素人が、どのような資格をどんな順番で取れば情報技術者の資格を取る勉強ができるぐらいのレベルになりますか?よろしければ、オススメの教材も教えて頂けませんか?また、就職や仕事で役立つパソコンの資格も教えて下さい。

続きを読む

166閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは、Excelを使いましょう。このExcel馬鹿にはできません。報告書からプログラムまで、いろんなことができます。一応Excelを使用したシステム開発の仕事もあるくらいです。

  • 基本情報技術者が情報処理系では一番下の資格になります。 (ITパスポートはちょっと情報処理とは違う傾向の資格です) 本屋さんにいって過去問の本を何冊か立ち読みしてみて、説明の細かいものを選ぶと良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる