教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士の卵です。名古屋緑区、豊明、前後、有松などでの接骨院で学生でもアルバイトさせてくれるところありませんか?バイト…

理学療法士の卵です。名古屋緑区、豊明、前後、有松などでの接骨院で学生でもアルバイトさせてくれるところありませんか?バイトというよりか接骨院で理学療法士として何をしているのか勉強したいのですが。とくにスポーツリハを勉強したいと思っているのですが、接骨院だけじゃなくても「ここならいい勉強になるよ」ってとこあったら教えてください。実習先は病院ばかりで、ほとんどスポーツリハを学べません。基本的な治療プログラムや知識は一緒かもしれませんが、学生のうちに少しでも経験させていただきたいと思っています。

続きを読む

970閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    町の接骨院では、なかなかスポーツリハとかは難しいでしょう。 まれに、整骨院をされている先生の中に、理学療法士免許を持っている方はいらっしゃいます。 現在は、独立するために柔道整復師の免許をもたれるかたも結構います。 理学療法士としては独立できませんが、スポーツ医学研究所などの名称で、療術(整体)的に独立されている方はいると聞いています ただ、理学療法士としてというより、スポーツトレーナーとして理学療法の知識を活かされている方のほうが多いのではないでしょうか?その場合は、スポーツトレーナーという別の職業と思ったほうがいいでしょう。(理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、無資格など様々なキャリアの方がいます) スポーツドクターや、そのようなスポーツリハを実際にされている施設(病院など)に学校の紹介を受けて見学に行かれるのがいいのではないでしょうか? ちなみに、私はリハビリチックな整骨院というか、そういうのを目指しているものです。

  • 理学療法士です。 大変申し訳ありませんが、質問文にて 接骨院で理学療法? というところで首をかしげてしまいました。 理学療法士の就職先で接骨院というのはほとんどないのではないでしょうか。 (私の先輩で、開業したいということで、理学療法士の資格を取得した後、柔道整復師の学校に行った人はいますが・・・)この例は稀だと思います。 スポーツリハを勉強したいのであれば、整形に力を入れている病院を担任の先生に教えてもらうと、良い病院を紹介してくれると思います。 また、専門的に勉強したいのであれば、名古屋付近で限定するのではなく、遠くの病院などの方が良いところがあると思います。学生のうちだからこそ、いろいろな場所を経験することも良いと思います。 整骨院や接骨院の視点も勉強したいのであれば、見学なども良いと思いますが・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる