教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いきなりですが悩んでいることがあります。小さい悩みかもしれませんが相談に乗っていただけたら幸いです。

いきなりですが悩んでいることがあります。小さい悩みかもしれませんが相談に乗っていただけたら幸いです。 最近、電気工事士として働き始めました。職人気質の上司と仕事させてもらっているんですが些細なことでも怒られて気が滅入って毎日憂鬱になっています。職人気質な人とどうやって付き合っていったらいいか教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

補足

怒られる内容なんですが例えば、道具の場所を聞いただけとか積んでいった物を下ろそうとしただけでも言われたりします。上司は非常に無口で作業内容も教えてもらえず聞いても怒られたりします。どうしても苦手意識が拭えません。

続きを読む

250閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「真に受けないこと」・・・。 「馬鹿かっ!」「死ね、役立たずっ!」・・・彼らには普通の言葉でそれ以上の他意はないのです。 言葉のきつい叱咤激励だと思うようにしてください。 逆に言うと、それ以上の悪い意味は全くないので後くされありませんし、その場限りの言葉。 次の日になったら言ったことも忘れています。 「怒られてる」と思わずに、「激励してくれてる」と思ってこれから接してみてください。 サラリーマンと違って裏表のない心根のいい男たちであることがわかると思います。 時間がかかるかもしれませんが・・・そのうちおべっかやお世辞ばかり言う大人たちに嫌気をさすようになると思います。 頑張ってくださいっ!

  • 働き始めたということはやっていてもせいぜい2ヶ月かそこらでしょう そのキャリアではまだ「怒られるのが仕事」くらいに考えたほうがいいでしょう 怒られるではなく「怒ってくれている」のです どういう意味かと言うと簡単に言えばそれだけあなたに期待してくれているのです 昔の人はよく「かわいさ余って憎さ100倍」なんて言います 上司もあなたにそれほど期待してはいません、でも将来独り立ちできるような立派な電気工事士にしようと教えてくれているのです あなたが今できることは上司が10言ったことを3つでも2つでもいい、確実に覚えていくことです 電気工事士は2年や3年で一人前になれるような生易しい仕事ではありません それどころか一歩間違えれば(誤配線すれば)その家どころか周囲一帯が停電になったり下手をすればあなたが感電して重傷を負うか万が一ってこともあります だから教えるほうも人一倍真剣になります 家の会社の社訓に「なによりも安全を第一にする」ということが明記されています 仕事の遅れは上司が謝れば済みます、しかしあなたに万が一があれば上司はあなたの親に頭を下げても下げ切れません あなたが事故に合うという事は会社どころかあなたの家族、親御さん、友達などに心配をかけ悲しませることになります うちの会社にこの前一斉伝達という形で速報が飛び込んできました 内容は「経験半年の作業員(24歳)誤配線による感電で高所より落下!即死」というものです あなたにこんな経験をさせたくない、毎日安全に家族の下に帰してあげたい、そんな気持ちからあなたにきつく指導するのだと思います 今は我慢して上司の言うことを真摯に受け止め、確実に覚えていってください それといつも怒る上司だからといって遠ざかってはいけません、そんな時だからこそ絶えず近くにいるのです 昼食はいつも近くで食事するようにして、分からないことはその時に聞いてください 現場の最中はみんな頭に血が上って怒り任せになってしまいます でも食事中なら「あん?しかたねぇなぁ」と教えてくれます もしどうしても聞きづらかったら先輩に聞いてみるのもいいでしょう 「さっき上司が○○って言ってたんですけどよく分からないんで教えてもらえますか?」 そうすると「へ?あぁあれはな・・・」とすんなり聞けるかもしれません 昼食時は職場の親交を深める絶好の場です 時にはくだらない話を聞いてみるのもいいでしょう 「先輩、じつは俺・・・キャバクラって行ったことないんすよ、もしよかったら連れてってもらえませんか?」 すると「仕事も覚えてねぇくせに・・しょうがない奴だな、よし週末連れてってやるよ」なんてこともあります 男はいくつになってもスケベな話は食い付くものです そしてキャバに行きたい先輩の口実にもなるわけですw キャバであったことが明日の朝や昼飯時の話題にもなってそれが連鎖して職場の和が保たれるわけです これは一例ですが職場の上司や先輩の会話に耳を傾けてどんな先輩にどんな話の傾向があるかの情報を覚えるのも新人の登竜門みたいなものです 補足の回答 上司が言いたいことは「見て覚えろ」ってことです 口下手な人なのかもしれません それだけあなたに気を使っているということです そうでなくても上役や部下の間に挟まれて辛いのです あなたがそれを理解するには年齢的にも経験的にも不足です あなたがまだ「アテにされる」ほどの実力もないのですから仕方がありません ではどうすればいいのか? それは上司のやることを(技術)を見て盗むしかありません どの時代にもそんな上司はいるものです そしてそんな上司の部下はみんなそうして上司の技術を我が技術として成功したのです このやりかたはどうやっていたのか、あのやりかたにこんなやりかたがあったのか そんなふうにして覚えるのです 上司のやりかたが正しいなら同じやり方をすればいいのです あなたのやろうとしている仕事はそんな簡単に覚えられるものではないでしょう そしてやりづらい上司ほどあなたを成長させてくれるものなのです 今は我慢の時です わたしも同じような上司の元で5年間喰らい付くように頑張ってきたから言えるのです 今のわたしはどの職場からも信頼の置かれる存在になれました それを誇りに思いますしそのようになるために無口ながらも厳しくしてくれた上司に感謝してます あなたの今は過去のわたし、今のわたしも姿はあなたの未来の姿だと思います というとかっこよすぎですか?^^; かなり辛いと思いますがそれを乗り切れれば未来のあなたはすごく光り輝いていると確信しています

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる