教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

劇的ビフォーアフターのような仕事に将来つきたいです。

劇的ビフォーアフターのような仕事に将来つきたいです。劇的ビフォーアフターのような仕事に将来つきたいのですが、どのようなところに就職すればいいでしょう? ゼネコン、ハウスメーカー、設計事務所とありますが、 現在就職活動をしていて悩んでいます! 設計事務所は学部卒では厳しいと聞きますし、 大手のゼネコンの設計も難しいと聞きます。 自分は若いうちは現場に出て現場の雰囲気からいろいろな経験をして、 1級建築士を取って設計の仕事がしたいなぁと考えています。 そんなに1級が簡単に取れないことは百も承知ですが、そんな夢なんです・・・ ご返答していただけると幸いです!!

続きを読む

4,913閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハウスメーカー系リフォーム会社勤務の者です。 「劇的ビフォーアフターのような」とは、主に住宅のリフォームとの解釈で大丈夫でしょうか。 その前提でお話しますと、 住宅のリフォームの仕事は、設計事務所やハウスメーカー、そして地元の工務店等で請け負っています。 最近は住設メーカー系列やホームセンター系列でもリフォーム部門がある所もあります。 (ゼネコン…は、ないとは言いませんが、そんなに多いとは言えないような…?) なので設計事務所に入れないとしてもリフォームの仕事に就く事は可能ですよ! でも工務店なんかに入ってもお洒落なリフォームの勉強にならないんじゃ、とか ハウスメーカー系の営業になんてなったらキツそう、とか、 いろんな不安がよぎると思います。私も大学時代就職活動中にそういう事を考えたりしました。 けれどもビフォーアフターに出ている匠みたいになりたいなら、 手厚い研修等育ててもらえる環境がなきゃ、とか、キツいのは耐えられない、とかでは到底ムリです。 彼らも過酷な状況に耐えながらここまで来たのです。 現場は朝8時には始まります。真冬でも、車で1時間以上かかるような遠方の現場でもです。 「俺は空調効いた事務所の机で設計してるから現場は建設作業員さんヨロシク」という訳にはいきません。 大工さん足場屋さん塗装屋さん設備屋さん板金屋さん、 たくさんの職方さんと円滑にコミュニケーションを取りながら、自分の考えたような現場をなんとか実現させます。 近隣クレームは恐ろしいが、一番恐ろしいのは現場での事故! そういう世界です。 そしてリフォーム設計に必要なのはテレビに出てくるような大胆さは勿論ですが、細やかな配慮と慎重さだと思います。 リフォームは新築と違い、取り掛かろうとすると既存の家との間にさまざまな障害が出てきます。 「愛着のある着物を再利用して畳の縁を作りました」「この戸をずらすとなんと収納スペースが」 とか楽しそうですが、 実際は「この柱取り去って一間続きにしたいけど構造的にちょっとムリ」とか、 「広くしたいっていうから4.5畳分だけ増築したんだけど10平米超えてないから建築基準法大丈夫だよね! えっ!?『準防火地域』ってなんですか?俺の設計、法律に触れてるの?」とかトラブルで満ちてます。 もっと単純な事で 「最新のドラム式のヤツ買ったら前の洗濯機に合わせ設置した蛇口の高さが低すぎて設置できん!」とか、 「リフォーム後ここに冷蔵庫置くようになったけどウチのは右開きだから大変不便になりました…」とか そんな泥臭い事から一つ一つ配慮していかないといけない仕事です。 でもだからこそやりがいはありますよ。完成後の喜びもひとしおってモンです。 キレイで使いやすくなった家にお客さんはとても喜んでくれますしね。 机の上で思い描いた家がさまざまな困難を経て実現する時、とても嬉しいものです。 リフォーム業界にはコンクールも多くあります。 そういうコンクールには設計事務所以外でもたくさんの人が応募し、受賞もしています。 一度そういうコンクールの受賞作品を見てみてください。写真見てるだけで感動できますよ。 あなたに意欲があれば、そういうコンクールに応募して受賞して実績とハクをつけ 、設計事務所などに転職し更に勉強する事も夢ではないと思います。 でも受賞するような作品を作るのはとても難しく、現場の勉強のほかにセンスも磨かなければなりません。 日々の仕事にクタクタに追われながらも日々変わりゆく新しい住設や多種多様な建材の知識を深め、 いろんな雑誌や書籍などを常にチェックしたり、たゆまぬ勉強をする事も必要です。 でも本気になって取り組めば決して不可能ではないと思います。 この業界は出入りが激しいので、入ってくるのはわりと簡単です (建築業界は求人件数も多めだと思います)。 でも辞める人が多いのも事実… けれども根性と意欲がある人にとっては「入りやすい」というのは素晴らしいチャンスがたくさん転がっているという事だと思います。 ぜひ誰からも頼りにされ喜ばれる匠を目指してがんばってください!

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる